利己性(self-interest)は変わらない人間の本性?

2011年11月25日 | 持続可能な社会

 最近改めて「どう考えても新自由主義市場経済のグローバリゼーションは原理的にエコロジカルな持続性と一致しないんだけどなあ(でも、方向転換の必要を感じてない、またはしたくない人が多いのか、あまり変化の兆しが見えないなあ)」と思いながら、その関連で「自由主義経済の元祖アダム・スミスはどんなこと言っていたんだっけ」と、『世界の名著37 アダム・スミス』(中央公論社)のページをぱらぱらとくっていたら、次のような言葉があり、うーむとうなりました。

 さすがに古典というものは人間の姿を実によく捉えてい――る面があり――ます。

                 *

 いまシナの大帝国が地震のために、その無数の住民とともに陥没したと仮定せよ。しかして、かかる地球の一角に何ら関係のないヨーロッパの人道の士が、このおそるべき災害の報に接してどのように感じるかを考察してみよう。

 ひそかに思うに、彼はまずこの不幸な人々の災難に対して強い哀悼の情をあらわし、人間生活の無常なることや、瞬間にして潰滅しさる人の営みの虚しきことについて、幾多の憂鬱な想いにふけるであろう。

 また彼が投機的な人間であるなら、おそらくこの災害がヨーロッパの商業、ひいては世界の商取引き一般に及ぼす影響について多くの推察を試みるであろう。

 さて、すべてこうした哲学が一段落を告げ、こうした人道的感情がひとたび麗しくも語られてしまうと、あたかもこんな出来事が全然突発しなかったかのごとく、以前と同様の気楽さで、人々は自分自身の仕事なり娯楽なりを続け、休息し、気晴らしをやる。彼自身に関して起こるもっともささいな災禍のほうがはるかに彼の心を乱すものとなるのである。もしもあした、彼の小指を切り落とさなければならないとするなら、彼はたぶん、こよいは寝もやられぬであろう。
                    (アダム・スミス『道徳情操論』より)


 「シナの大帝国」を「東日本」と、「ヨーロッパの人道の士」を「東日本以外の市民」と置き換えれば、そのまま今の日本の状況の描写になりそうです。

 そして、もし人間の本性がこうでしかありえない、変化・発達不可能なのだとしたら、エコロジカルに持続可能な社会は不可能でしょう。

 市場はともかく、地球生態系には「神の見えざる手」は働きそうもありません……もっとも人類が滅んだ後なら、ふたたび人類を含まないエコロジカルに持続可能な生態系が復活するでしょうから、そういう意味での「見えざる神の手」は必ず働くのでしょうが。

 どう考えても、利己主義・エゴイズムを超えた意識の進化なしには、私たちの国も世界も前に進むことはできないと思われます。

 進化史の知識からすると、生物の種は進化の行き詰まりに達したとき、飛躍的な変容を遂げて生きのびるか、飛躍できなくて絶滅するか、のどちらかになるほかないようです。

 さて、みなさんはどちらの道を選択しようと考えられますか? それとも新自由主義市場経済のグローバリゼーションという方向のままでも、人間を含んだ地球生態系は持続可能だと考えられますか?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TPPについて | トップ | 新刊案内:『コスモロジーの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人類の進化 (zazen256)
2011-11-26 09:59:51
神は、人間の潜在意識の中におられると私は思うのです。
 これを根拠として私は次の言葉を信じます。

「私は一人ではありません。神が私と一緒におられるのです。」(聖書では、神が父になっている)
「・常に、神に導かれていることを
  私は信じます。
 ・常に、正しい道を歩んでいることを
  私は信じます。
 ・常に、神が道なきところにも道を作られるこ  とを 私は信じます。」
「神の力で解放され、守られ、導かれている。」
 (以上は「ノーマン・V・ピール著「積極的な
  考え方の力」及び、D・カーネギー著「道は  開ける」より」
ですから、岡野先生方が主張され続けておられることはすべて、時代の人々の潜在意識や集団的無意識の中に蓄積され、それらの凝縮されたものが、将来、必ず世の中の力となって時代を動かすことになると思うのです。
 文明社会が誕生してから、100万年から7000
年が経過しているとのことですが、この間、人類はこのような経過をたどって進歩してきたのだと
思うのです。
 ですから、私は世の中の動きに対して、楽観的な観方をして行きたいと考えています。お釈迦様が誕生してから、まだ2500年しか経っていないのです。このような宇宙の中で私は300兆分の1の確率で生み出されたのです。私は私のできる範囲で最善を尽くし、自由自在に生きて行きたいと考えています。
返信する
Unknown (mitani)
2011-11-27 22:06:36
そうあってほしいという信念や主観は大事ですし私も大いに共感しますが、客観的には危機は目をつぶらない限り・目をそむけない限りあまりにも明らかです。
それはさておき、日本と世界と私たちの明日の危機がこれほどの明白な状況で、北欧・スウェーデンというモデルと社会民主主義さらには緑の福祉国家という具体的方向性があるにもかかわらず、TPPの議論を始め我が国の方向性は少しも変わっていないように見えるのは確かです。私たち自身が変わらなければならないのは間違いなく、自分のできる限りでなどと皆で言っていたら日が暮れてしまいます。目覚めよ日本!
返信する
それぞれの信念、それぞれの選択 (おかの)
2011-12-05 09:53:05
>zazen256 さん

 楽観的な信念をお持ちになっていることはよくわかりますし、共感するところがあります。 しかし、歴史が予め神の摂理によって定められているとは考えていません。人類の選択と行動によって未来は大きく変わると思っています。

 しかし、それはそれぞれの信念、それぞれの選択でいいのではないでしょうか。

>mitani さん

 なんとか日本国民の多数に、正しい方向転換をしてほしいですね。

 あきらめず、広報活動を続けていきましょう。

返信する
Unknown (mitani)
2011-12-11 03:07:44
岡野先生 コメントありがとうございます。いつもおつかれさまです。及ばずながら私も頑張りたいと思います。大変な危機状態ではありますが、確かに楽観的な信念というのは大切ですね。でないとくじけてしまいそうです。日本人も信念が必要ですね。それがないのが何より問題だと感じます。
返信する

コメントを投稿

持続可能な社会」カテゴリの最新記事