コウヤマキ 太い針葉 2024-01-09 | 日記 松島町北部、丘陵下の集落道を巡っていると、道路と民家敷地の境界に常緑針葉樹と思しき木が1本聳えています。寒さで葉焼けしたのか、緑色というよりも褐色に近い色になっています。針葉を観察すると、松や杉のような細い針葉ではなく、葉幅が3~4mmありそうな太い針葉で、以前樹木図鑑で見たコウヤマキのような気がします。 二枚とも . . . 本文を読む