テリハヤブソテツ 鳴瀬地区 2024-01-17 | 日記 東松島市鳴瀬地区、丘陵沿いの農道をゆるやかに下って行くと、斜面下の低い崖に、葉に光沢のあるヤブソテツがあちこちと散生しています。生えている場所は北向きの崖地ですが、樹木に覆われていないので明るめの日陰ですね。これは7~8年前に雄勝地区で観察したテリハヤブソテツですね。 宮城県北の私が踏査しているエリアでは、テリハヤブソテツは海岸寄りのやや湿り気のある斜面や崖地に生えていますが、どちらかと言えば希 . . . 本文を読む