goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人講習 岩場行動技術講習

2016-11-07 19:30:13 | 講習
本日 11/7は、個人ご依頼で京都の金毘羅山で岩場講習を行ってきました。

ポカポカ陽気で気持ち良い環境の下、基礎の基礎からしっかりと技術を学んでいただきました。


先ずは易しめの岩場で登り下りの反復練習。安全を確保した上で落ち着いてじっくりと基本を身体で覚えてもらいます。


感覚的に垂直の急な岩場もしっかりと足場と手がかりを探して自分の手足で登ります。
何をおいても基本が一番大事なのです!


金毘羅山からは大原の里が長閑に広がります。夏以来の訪問ですが里帰りしてきたような想いがしました。


最後の岩場を下り終わって本日の講習は終了~
朝の講習開始時とは別人のように上達したYさんでした。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランクミュラー

2016-11-06 19:12:31 | うんちく・小ネタ
言わずと知れたスイスの超高級時計!

つ、つ、ついに買っちゃった~!!!!

山屋だからといっていつでもプロトレックばかりじゃありません!

自称シティーボーイの身としてはTPOによって腕時計を使い分けるのが常識!


どや! フランクミュラー  バババーン!





と、忍者ハッタリ君ばりに思いっきりハッタリをかましてしまったが実はこれ・・・




「フランク三浦」
お値段 4,300円(税込み4,644円)
はぁ~情けないけどオモシロイ


ちなみに本物はこちら・・・ ウン十万~ウン百万といったところでしょう。
いつか本物を身に着けてみたいものだ・・・
チャン チャン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 比良 中ノ谷 アルファルンゼ

2016-11-06 18:34:31 | ガイド山行/バリエーションルート登山
本日 11/6は、個人ご依頼で比良のアルファルンゼをガイドしてきました。

晴れの予報だったのですが登攀開始からしばらくは時々小雨がパラつく天気でした。
岩が濡れてしまうと難しさが増すので注意しながら登りました。それでも途中からは雨も止んで乾いた岩を落ち着いて登ることが出来ました。


アルファルンゼ取付。F1、F2と続きます。


F2の落ち口を登ります。少々難しいポイント!


F3チョックストーン滝


F4チムニー滝を登ります。


最後のF5を登ります。

この後はボロボロ、ガレガレのルンゼを延々登って一般登山道に合流。順調に登攀を終えました。
前半の岩場が雨で濡れてしまったので通常よりも難度がアップしてしまいましたが落ち着いてよく頑張って登られました。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オススメ書籍

2016-11-05 08:43:51 | うんちく・小ネタ


主に初心者に向けたものですが経験者にとっても考えさせられることも多いです
山歩きを実践されている方には是非読んでいただきたい一冊です。

青春新書 「やってはいけない山歩き」 野村仁 著

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする