熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

奥美濃 毘沙門岳

2010-05-30 12:16:09 | ガイド山行/一般登山

昨日は3名の方をお連れして奥美濃の名山 毘沙門岳という山のガイドに行ってきました。東海北陸道ができて以来、アクセスも抜群によくなりもはや一昔前のような「奥」美濃というイメージがなくなりましたがやはり豊富で素晴らしい自然美はそのままです。間近に白山を望む雄大な景色と爽やか初夏の風を感じれた楽しい一日でした。



1480



1481






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥秩父 甲武信ヶ岳・金峰山・瑞牆山

2010-05-28 22:10:08 | ガイド山行/一般登山

5/24~27で奥秩父の百名山の3山をガイドしてきました。このTさん、7×歳という年齢にも関わらず、本当に実年齢を全く感じさせない若さイキイキの方で、はるばる北海道から一人で飛行機を乗り継いでお越しになられました。バイタリティーに溢れた行動力には感心どころか刺激を受けてしまいます。人間はやはり「夢や憧れ」を持ち続けることが大切ですね。



各地は不安定な天候続きだったようですが、Tさんのバイタリティーと前向きな気持ちが届いたのか??比較的好天に恵まれて目標の3山を登って完登していただくことができました。本当にお疲れ様でした。また夏にお待ちしています。



↓ 千曲川・信濃川源流標識 千曲川(信濃川)はここ甲武信ヶ岳を最初の一滴に長野県、新潟県を経て日本海に注ぐ日本最長の河川です。大河を辿って源流に出会えた時の感動はひとしおです。



1472



1475



1476



1479



↓ まもなく見頃を迎えるアズマシャクナゲ



1477














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の故郷!?

2010-05-24 00:00:19 | プライベート

昨日は京都・金比羅でロックトレーニングをしてきました。さすが土曜日ということもあってどの壁もクライマーで大賑わい。皆さん楽しんでますね~!頑張ってますね~!  僕というと一番てっ辺にある岩の上で休憩しながらノンビリと大原の里を見下ろすのがなんとも爽快で大好きです。最近、金比羅に来る度に何故かクライミングを始めた頃のことをよく思い出すようになりました。ある意味、心の故郷なのかもしれませんね。

1470


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日名倉山と氷ノ山

2010-05-23 23:47:27 | ガイド山行/一般登山

5月20日~21日で東海地方からご参加の2名さんを中国山地の名山に案内してきました。晴天に恵まれた今回の山行、ちょうど真っ盛りの新緑に彩られ山々は美しさに満ちていました。



1466



1467




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミング講習 京都・金比羅の岩場

2010-05-18 20:37:24 | 講習

今日もまたまた金比羅の岩場で講習でした。平日は殆ど貸切状態の金比羅。点在する岩々をあちこちと登り込みました。大原の里を見ながらの爽やかなクライミングが楽しめました一日でした。



1463








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする