060909撮影
【庫裏】庫裏の入り口には、本日結婚式があるらしくご案内の立て札がありました。
【遺芳庵(いほうあん)】灰屋紹益と吉野太夫との好みの茶席
【書院】現在、書院では円山応挙の「幽霊図」、江戸時代土佐派の「百鬼夜行」絵巻、
現代の「東山百鬼夜行」絵巻、地獄極楽図の展示等、高台寺所蔵の絵巻物や掛軸が
展示されています。
「東山百鬼夜行」絵巻は、とてもかわいい絵で妖怪がとてもかわいらしく見えました。
「幽霊画」の掛け軸も3点展示してありました。怖くは無かったですヨ。
【観月台】
檜皮葺きの四本柱の建物であり、三方に唐破風をつけた屋根の下から観月するための建物だそうです。
↓ カーソルを画像に載せてネ
【方丈】本日の結婚式は、ここで挙げられる模様でした。
方丈から見た【方丈前庭】と【勅使門】
方丈から見た【庭園】
その2へつづく