080810撮影
指月橋を渡り階段を上って行きます。横には清滝川が流れています。
階段を上ると表門
西明寺は、弘法大師の高弟・智泉大徳が神護寺の別院として創建しました。
表門の右側には、塔と燈籠のある庭
門をくぐった右側、秋は見事な紅葉になります。
左側には、きれいに燈籠が並び
もみじに囲まれた鐘楼があります。
【本堂】
本堂は、元禄13年五代将軍徳川綱吉の生母桂昌院の寄進により再建されました。
本堂の中には、釈迦如来像、千手観音菩薩像、愛染明王像が安置されています。
本尊の釈迦如来像は、運慶によって彫られた立像として知られています
回廊
回廊から見た庭園
秋には、池の色が紅く染まります。
西明寺から神護寺に抜ける急な坂道があります。 景色は、
清滝川に架かる橋を渡り清滝川に沿って神護寺へ
歩きながらも神護寺の急な階段の上るのを躊躇する私でした・・・
見事な紅葉の西明寺Eポチッとクリック
【西明寺】 右京区梅ケ畑槙尾町1
拝観時間:9:00~17:00 拝観料:400円
アクセス:JRバス停 槇ノ尾から徒歩5分 高山寺から徒歩15分