ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

佛日山 金福寺の桔梗

2009-07-08 21:42:31 | ちょいぶら京都 -洛北-
090605

貞観6年(864)慈覚大師・円仁の遺志を継ぎ、安恵僧都が創建 しました。



元天台宗のお寺であったが、荒廃、江戸中期に鉄舟和尚が再興し臨済宗南禅寺派となりました。











灯篭と手水鉢



【銭型手水鉢】吾唯足知・・・吾われ 唯ただ 足たる を 知ると読みます



サツキの築山と白砂の簡素な枯山水庭園になっています。



今の季節は、桔梗の花が咲きます。



桔梗が咲く頃、紅葉の時期はとっても素敵な風景







この場所、紅葉がとってもきれいなんですよ 







【芭蕉庵】

鉄舟和尚を松尾芭蕉が訪ね信仰を深めていたので村人達によって芭蕉庵と呼ばれる

ようになったそうです







芭蕉庵から見た一乗寺界隈(注 芭蕉庵の中には入れません)



芭蕉庵をぐるり一周



芭蕉庵まえの植え込みの中にある灯篭と手水鉢






2008年 サツキ          2007年 紅葉







【金福寺】左京区一乗寺才形町20
◎拝観時間:9:00~17:00 ◎拝観料:400円 (値上がりました 
◎アクセス:市バス「一乗寺下り松町」下車徒歩10分