2012/09/16撮影
七条通りをバスで通るたびに素敵な洋館と思っていた龍谷大学の大宮学舎が
公開されています。
本館 (擬洋風建築)
外観上、石の柱が立ち並ぶが、実際は木造で石材は柱などの木部に貼り付けられています。
これを木造石貼りといいます。
北黌(ほっこう)
当時は、寮として建設されたそうですが、現在は校舎として使われています。
現在も使われているそうなんですがとってもきれいな建物でした。
講堂の柱頭の彫刻は、西洋建築の特徴的なモチーフであるアカンサスを
真似てデザインしたと考えられている
かつては、100畳敷きで学生は正座して講義をしたそうです。
窓の位置は、袈裟姿で座って扉を開けるのに丁度よい高さになっています。
写真のカーテンポールは、創建時代のもの
建物内の撮影は、OKですが貴賓室のみ撮影NGです。
なのでパンフで
人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
【京の夏の旅 文化財特別公開 龍谷大学大宮学舎本館・龍谷ミュージアム】
期 間:8月24日(金)~9月23日(日)の公開 9月18日(火)は見学休止
時 間:10:00~16:00(受付終了)
拝観料:800円
アクセス:京都駅から徒歩15分
市バス205・206系統で「七条大宮・京都水族館前」下車、徒歩2分
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
現在、旅行記もUPしてるので見てネ