2015/08/29撮影
すでに長蛇の列、みなんさん閉館になるのを知って来られたんですね。
入るのに30分かかりました。

蒸気機関車の頭出し展示
閉館記念の旗を掲出していました。


転車台を活用したSLの特別展示もしてますよ

転車台の様子は、後日UPします。
人は多いですけれど行かれるならもう明日しかありません
来年春に京都鉄道博物館に生まれ変わるそうです。
【梅小路機関車館】
〒600-8835 京都市下京区観喜寺町
TEL 075-314-2996 / FAX 075-314-3054
入館料
大人410円 小人100円
開館時間
10:00 - 17:30(入館は17:00まで)
HP http://www.mtm.or.jp/uslm/
人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ