ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

ちょい旅一泊二日 広島・山口の旅 2日目 山口県 瑠璃光寺

2018-12-29 20:14:20 | ちょい旅 中国・四国
2018/09/23撮影




今回の旅、どうしても来たかったお寺さん瑠璃光寺です。

本当は紅葉の時期がいいのですが









国宝 五重塔

日本三名塔、山口県の瑠璃光寺、奈良県の法隆寺と京都府の醍醐寺にある五重塔

高さ 31.2m で屋根は檜皮葺。二層にのみ回縁(まわりえん)がついているのが特徴です



































今回の旅は、行きたい行きたいと思っていた元乃隅稲成神社と瑠璃光寺の2か所を制覇

 \(^^)/ ヤッタァ

次は、神在月の出雲大社と紅葉の足立美術館へ









御朱印 いただきました (^^)/








今回購入したご当地ものお土産









人気ブログランキング


ちょい旅一泊二日 広島・山口の旅 2日目 山口県 カルスト台地

2018-12-29 19:38:03 | ちょい旅 中国・四国
2018/09/23撮影




山口県の県道のガードレールの色はオレンジ色です

県の名産「夏みかん」の色をイメージしたカラーです。








角島大橋 (つのしま)

山口県西北にある本州と角島(つのしま)を結ぶ橋。

長さ1780m


























ここでランチ

ざる牛蒡蕎麦定食です。







秋吉台の裾野で収穫される「ごぼう」を麺に練りこんでます。

そばの上には牛蒡のから揚げ
















夏みかんのソフトクリーム








秋芳のカルスト台地

石灰岩の白い岩肌が露出したカルスト台地は日本最大級の広さを誇ってします。







今年は、雨が多くて白いはずの岩が・・・湿気たような色に

































コスモスが咲いていました。
































とぎれとぎれのUPで すみません m(_ _)m

11月の島根の旅もまだUPできていません。

なんとか年内にUPできたらと・・・がんばります 



人気ブログランキング