ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

建仁寺塔頭 両足院 その4 中庭

2008-06-22 08:55:55 | ちょいぶら京都 -洛中-
080615撮影


閼伽井あかい


閼伽あかとは、仏教において仏前などに供養される水のこと。

そして閼伽を汲む井戸のことを閼伽井と言うそうです。

閼伽井、石、白砂、苔がきれいに配置され4つ目のお庭として拝見しました。



【両足院】 東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町591
特別拝観 拝観料:500円 拝観時間:10:00~17:00  お抹茶 500円
通常は、予約拝観になります。

建仁寺塔頭 両足院 その3 書院前庭

2008-06-20 21:11:03 | ちょいぶら京都 -洛中-
080615撮影

池泉廻遊式庭園は名勝に指定されており、全体で約300坪あるそうです。



方丈庭園を後にするとすぐに見えてくるこの景色 



初めて見た半夏生







書院から眺める庭園



お茶をいただく為に書院からお庭に出て茶室へ移動



織田有楽斎(織田信長の実弟)好みの『水月亭』と『臨池亭』が並んであります。
 

『臨池亭』でお抹茶をいただきました。



書院前庭を眺めながらのお茶は格別でした。



お菓子は、塩瀬総本家のお饅頭なのかな? 写真を撮る前についつい食べてしまいました。 










建仁寺塔頭 両足院 半夏生

2008-06-19 22:14:15 | ちょいぶら京都 -洛中-

半夏生はんげしょう三白草はんげしょう)といいドクダミ科はんげしょう属

名前の由来は、「半夏生」に葉が白く色づくことからとも、

半分白化した葉がまるで化粧をしたように見えることからとも言われています。

梅雨のこの時期に書院前庭の池の周りに生い茂ります。

3枚だけ白いペンキを塗ったように白いんですよ 





通常は予約拝観ですが半夏生が咲くこの時期、特別拝観しています。

拝観日時 6月13日(金)~15日(日)、6月20日(金)~6月22日(日)
拝観時間 10時~17時 (予約不要)
拝観料金 500円  お抹茶 500円

明日こそ書院前庭をご紹介いたします。

建仁寺塔頭 両足院 その2 方丈前庭

2008-06-18 21:28:56 | ちょいぶら京都 -洛中-
080615撮影

丸窓の向こう側は、枯山水の庭

方丈前庭




方丈には、林浄因の掛け軸。

開山龍山徳見和尚が入元から45年後に帰朝、

随従した中国人『林浄因』が日本で最初の饅頭を作った人。

東京の塩瀬総本家は、林浄因の子孫だそうです。 



座禅体験もできるそうです。(予約制・料金1,000円)



方丈では、お寺の由来やお庭の説明などお話が聞けます。







この先は、3つ目の庭『書院前庭』へと続きます。




建仁寺塔頭 両足院 その1 唐門前庭

2008-06-17 21:52:30 | ちょいぶら京都 -洛中-
080615撮影

両足院りょうそくいんは、建仁寺第35世龍山徳見和尚を開山とする建仁寺の塔頭寺院です。

両足院には、3つの前庭があります。 一つ目は 

唐門前庭


門を入ってまず目に付く、一面の白砂と苔に青松

左側に白砂、右側に苔の間のひし形の敷石の上を唐門へと歩きます。



円錐形の盛り砂がとても気になる 



・・・きれいにできてる。この盛り方は、初めて見ました。 



丸窓の奥には、2つ目の前庭 『方丈前庭』が見えます。

唐門前庭でとても感動。この窓の向うにはどんなお庭が待ち受けているのか、楽しみです。




明日は、2つめの前庭『方丈前庭』をご紹介します。 


祇園白川のあじさい

2008-06-16 19:19:17 | ちょいぶら京都 -洛中-
080615撮影


本日の目的地へ行く前によって見ました。

夜の祇園もいいけど朝も静かでいいですね。 観光客もパラパラだし

祇園新橋の御茶屋さんの駒寄せの内側に向日葵がずら~っと並ぶお店があるらしい。
(写真集で見ました)

夏に又のぞいて見よう (^^)/ 

平安神宮神苑  栖鳳池と鴨さん

2008-06-15 20:54:12 | ちょいぶら京都 -洛東-
080614撮影


東神苑

栖鳳池に建つ尚美館と鴨さん







目で追ってしまうんですよねぇ。



そして鴨さんは、仲間の所へと行ってしまいました。



尚美館

春は、枝垂桜が栖鳳池の周りに咲いてきれいなんですよ 



しばし泰平閣で腰掛けてボ~ッと風景を楽しむのもいいですよ。 







今日は、結婚式があったみたいで写真撮影をしていました。




平安神宮神苑 花菖蒲&睡蓮

2008-06-14 21:47:55 | ちょいぶら京都 -洛東-
080614撮影

毎年恒例のように行っている神苑へ

 暑い~ 朝から暑いです 

西神苑

花菖蒲と睡蓮が見頃、花菖蒲がちょっと・・・ 元気がない



天気が良いと池の水が水鏡に変身



白虎池に架かる八ツ橋





 





中神苑

蒼龍池にある臥龍橋を渡りながら睡蓮を鑑賞





 

ピンクの睡蓮がかわいかったですよ 



蒼龍池に咲くのは、杜若なのでもうすでに葉っぱのみです。





 

鴨ちゃ~んで~す。  こっちを向いてほしかったのですが・・・    残念



茶店もありますよ  







新緑がグ~  



東神苑につづく

奈良の鹿さん

2008-06-13 22:37:58 | ちょいぶら 奈良
080607撮影

ちわ~す


7日土曜日に久しぶりに奈良へと出かけてみました。

まずは 奈良 = 鹿 でしょ 


東大寺門前にいた鹿さん達 



今回はやたらと雄鹿が目に付きました。



こ~んなにおとなしそうなのに・・・鹿せんべいを見ると豹変します。 



今回も買いました鹿せんべい   お店で私が購入をしたのを見ていたのか
四方八方から鹿が・・・ 目の前の鹿さんに煎餅を上げると後ろにいる鹿さんが
シャツの裾をくわえるなぁ  よだれが・・・・ シャツの裾がヨレヨレ

シャツを引っ張る鹿さんに煎餅をあげるとまたまた別の鹿がリュックの紐をひっぱるし・・・
ギョエ~ 引っ張るんじゃない    又遊ばれてしまった 

奈良の鹿さんもっとくれとお辞儀するんですよぉ。  

↓ もっとくれと着いて来る鹿さん


荒地にいた鹿さん



親子の鹿さん バンビちゃんかわいかったです。



興福寺の鹿さん



鹿さんと五重の塔



とても平和そうです。



どうして外国の人は、鹿さんに鹿煎餅以外の物をあげようとするのでしょうか?
(たまたま私が見かけたのは、外国人の人でした。もしかしたら日本の人もあげてるかも)

前回行ったときは、パンフレットを食べさせていました。 

今回は、韓国の人が韓国のりを食べさせていました。 鹿さんのお腹は大丈夫でしょうか?

花の寺 法金剛院 花菖蒲・紫陽花の他にも咲いてるよ

2008-06-12 20:58:22 | ちょいぶら京都 -洛西-
080608撮影

花菖蒲,紫陽花のほかにもいろんなお花や植物が咲いています。

コスモス ? だよネ 



ゆり

 

睡蓮



やまぼうし



松ぼっくり



苔ときのこ



もうじき蓮で池が見えなくなります。 



参考に見てね 

2007年 夏 (07/14) その1          2007年 夏 (07/14) その2


2007年 夏 (07/25) その1          2007年 夏 (07/25) その2