ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

赤目四十八滝へ行ってきました ④

2015-08-18 21:18:20 | ちょい旅 中部
2015/08/10撮影

夫婦滝

荷坦滝の上で二つに分かれている流れの右側、山椒谷川といわれる支流にかかる滝。

落ちるところはふたつにに分かれているのですが

途中で一つに結び合わさって滝壺にそそいでいることから夫婦滝の名前が付いているそうです。



雛壇滝(ひなだんだき)






岩が幾段にもなってその上を清流が流れていて、ちょうど雛壇のように見えるので名前が付きました。















琴滝

静かに耳をすませて聞くと、滝の音がまるで琴の音が深山にこだましているように聞こえるからこの名がすきました。







琵琶滝(赤目五瀑)







高さ15m、深さ10m、絶壁に囲まれた岩風呂のような滝壺は、

深い蒼色をしていて、滝の形が琵琶に似ているので琵琶滝と名付けられました。























巌窟滝(がんくつだき)  赤目四十八滝最後の滝







中腹に深い石穴があるので岩窟滝と呼ばれています。高さ7m、滝壺は小さく深さ3mほどです







巌窟滝まで3,290m 寄り道せずに歩けば90分で

私は、120分ぐらいかかりました。







着いたのはいいのですが・・・ 

来た道を帰らないといけないんですよねぇ 















百畳岩の所にあった売店でかき氷をいただきました。

熱がこもっていた体がすっきり \(^o^)/ 元気をもらい下ります。







人がいるところが百畳岩です。 どこだろうと思っていたら踏んでいました。







夏の間ごろごろしていたのでちょうど良い運動になりました。










☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【室生赤目青山固定公園 赤目四十八滝】
住  所:三重県名張市赤目町長坂861

アクセス:近鉄京都駅→大和八木駅→赤目口駅(1時間29分)・・・バス赤目口→赤目滝(10分)
     バスの本数がないので調べてから行かれた方がいいです。

H  P: 

※ 駅で『赤目四十八滝 渓谷の自然探索きっぷ』¥2,640-を購入するとお得です。

  近鉄電車往復乗車券+バスの往復乗車券+入山チケット引換券+各種割引チケット

人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 



赤目四十八滝へ行ってきました ③

2015-08-16 11:20:14 | ちょい旅 中部
2015/08/10撮影


七色岩

どう見ても七色に見えないこの岩 ???


七色岩と命名された理由は、岩の上に、マツ・モミ・カエデ・サクラ・アカギ・ウメモドキ・ツツジの

7種類の植物が自生して、七色に見えるところからだそうです。







姉妹滝







右が姉滝で左が妹滝







柿窪滝(かきくぼだき)







清流を枝とすれば、滝壺が柿の実のように見えるので、この名前が付いたそうです。
















雨降滝(あめふりだき)









岩を伝って雨が降るように飛沫が落ちてくるそうなんですが・・・・

晴天が続いているので乾いているのでしょうか?

それとも雨の日だけ?

















骸骨滝(がいこつだき)

落ち口に骸骨に似た岩が横たわっているので、この名が生まれたそうなんですが・・・・?

















斜滝(ななめだき)

川の流れが斜めに変わって落ちている滝


























荷担滝(にないだき)(赤目五瀑)








高さ8mの滝が岩を挟んでふたつに別れて流れ落ちる所が、

荷を担っているようで荷担滝の名が付いたそうです。

上にも滝が見えて赤目四十滝のなかでもお気に入りになりそうです。








荷担滝まで2600m 片道約70分です。

私は、立ち止まりながらなので約100分ぐらいかかっています。















赤目四十八滝へ行ってきました ④ に続きます。







人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 



”雑穀生活”を楽しむプレートセット

2015-08-13 20:06:40 | ランチ
2015/08/12撮影


平日の休みがなかなかないので忘れていましたが

水曜日は、レディーズディということで映画を見てきました。

『ミッション:インポッシブル』 これは、映画館で見なくては迫力がありません。

映画を見た後は、進々堂でランチ(”雑穀生活”を楽しむプレートセット ¥1,080)をいただきました







プレートにあるのは、

野菜とハムのキッシュ、レッドキャベツの酢漬け、”雑穀生活”三種、

スモークハム、サラダ、ロックス(スモークサーモン+クリームチーズ)







パンの上にのっけていただきました。 










...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。..

【進々堂三条河原町店】
住所:京都市中京区三条通河原町東入ル中島町74番地
    ロイヤルパークホテル ザ 京都 1F
営業時間

: 7:00~22:00  無休
モーニング     7:00~11:00
ランチ        11:00~22:00(LO21:00)
グランドメニュー 11:00~22:00(LO21:00)
ディナー      18:00~22:00(LO21:00)

アクセス:地下鉄三条京阪駅より三条通を西へ約100m

人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 


赤目四十八滝へ行ってきました ②

2015-08-12 21:17:32 | ちょい旅 中部
2015/08/10撮影

千手滝(赤目五瀑)

高さ15m、幅4m、複雑な形の岩を滑り落ちる美しい姿から名付けられたそうです。







護摩の窟(弘法大師禅定の窟)







天狗柱岩という立札があったんだけれど・・・見える?







布引滝(赤目五瀑)

高さ30m、名前の通り白布を長々とたらしたような姿の滝















竜ヶ壺































縋藤滝(すがりふじたき)

水は、流れていませんでした。







陰陽滝














まだ約半分しか歩いていません

赤目四十八滝へ行ってきました ③ に続きます。




人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 


赤目四十八滝へ行ってきました ①

2015-08-11 20:34:08 | ちょい旅 中部
2015/08/10撮影


前々から行きたいと思っていた赤目四十八滝へ行ってきました。

赤目へは、近鉄電車で行きます。

まずは、駅で『赤目四十八滝 渓谷の自然探索きっぷ』¥2,640-を購入

近鉄電車往復乗車券+バスの往復乗車券+入山チケット引換券+各種割引チケットがついてます。


バスを降りて歩いて行くと湧水『じゃんじゃの水』






おおさんしょううおの口から湧水がでてます








日本サンショウウオセンターが入口です。

オオサンショウオもいましたよ。でも・・・京都水族館にいっぱいますよ








日本サンショウウオセンターから最後の滝、岩窟滝を往復して3時間かかるそうなので・・・ 


まず、最初の滝


行者滝







霊蛇滝(れいじゃだき)

















赤目牛さん


『赤目』の由来は、役の小角(えんのおづぬ)が滝に向かって行を修めていると、

不動明王が赤い目の牛に乗って出現したという伝説から来ているそうです。







不動滝(赤目五瀑)

高さ15m、幅7m 不動明王にちなんで名づけられたそうです。








乙女滝








このあたりは、そんなにきつくなく自然を満喫しながら歩いて行けました。































お水もとってもきれいです。  足をつけると気持ちいいだろうなあなんて

のんびりしていると3時間どころではなくなるので先を急ぎました。







赤目四十八滝へ行ってきました ② に続きます。






人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 


真言宗総本山 教王護国寺(東寺) 宝蔵庫前のお堀の蓮

2015-08-05 19:55:05 | ちょいぶら京都 -洛南その他-
2015/07/26撮影


近頃、暑くて暑くてブログもさぼり気味です。

先月訪れた東寺の蓮をご紹介します。







今年は、鴨さんの姿が見えませんでした。 残念 









































































☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【東寺】南区九条町1
◎アクセス/JR京都駅八条口から徒歩10分 または市バス「東寺東門前」下車すぐ
◎拝観料/大人500円 ◎拝観時間/午前9時~午後4時30まで 境内自由

宝蔵庫は、境内なので無料で~す。


人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 


何見てるの?

2015-08-03 22:58:40 | ちょいぶら京都 -洛南その他-
2015/07/26撮影




東寺 南門前のお堀です。




一直線に並ぶ鳩・アオサギ・鴨さんを見かけたので 




アオサギさんが石垣と同化しているのでちょっと大きくUPしてみました。




人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 


法金剛院 観蓮会(かんれんえ) その4

2015-08-01 14:22:03 | ちょいぶら京都 -洛西-
2015/07/25撮影

法金剛院ラストです。

























































































睡蓮の鉢植えもありました






今日もとっても暑いですよねぇ  家に引きこもってしまいました。 




☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'
【律宗 五位山法金剛院】右京区花園扇野町49
◎拝観時間:9:00~16:00 ◎拝観料:500円
◎アクセス:JR花園駅徒歩約5分 ・市バス 91又は93花園扇ノ町下車すぐ

 観蓮会期間:7月11日(土)~8月2日(日)7時開門~15時受付終了

人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ