2015/09/09撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
だけど徳島は、雨が止んでいました \(^o^)/ 私、結構旅行運があるんです。
京都から徳島へは、高速バスで
大塚国際美術館へは、『高速鳴門』で下車
バスストップから麓までは、無料のモノレール(スロープカー)「すろっぴ〜」に乗って下ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/69905789c7ffc5eb75789bf32085e22f.jpg)
美術館までは、徳島バス(小鳴門橋→大塚国際美術館前)で
大塚国際美術館は、日本一高い入館料といわれています。 一般 \3,240 です。
陶板なので撮影OKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/f28f4efac51386ac2a167ced66fd3c4b.jpg)
そして長~いエスカレーターを上りましたよ、でもなぜか上った階は、B3F古代~中世の作品を展示をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b4/2b7828052abd9c461c8a4e20a0aff99d.jpg)
エスカレーターを上がったすぐのフロア
システィーナ礼拝堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/441ce70a7921d48daa1a5ce019972c4a.jpg)
ミケランジェロ システィーナ礼拝堂天井画および壁画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/fc548d1ca19b6ba23ac23004ab0c89be.jpg)
フェルメール、ヤン 真珠の耳飾りの少女(青いターバンの少女)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2e/ba42c692b2e4eb1e8fb128ee5660ab2c.jpg)
エル・グレコの部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/1d3d9a17cee10a7cd07c3d98c8017076.jpg)
聖マルタン聖堂壁画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/e286ccd26bd31990f3621a6e2d7be6b8.jpg)
聖ニコラオス・オルファノス聖堂壁画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/a078aeb88fb8d2fe0baa25ca50a9148c.jpg)
スクロヴェーニ礼拝堂壁画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/d1687e5861459bfa19ac380dee31dbcd.jpg)
「わが唯一の望みの」(「一角獣を従えた貴婦人」より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/e28c1b6c6c2f7f9ac82000f5ea7437a7.jpg)
秘儀の間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/47d75652ef094efa4a74e2f2cdf856d7.jpg)
貝殻のヴィーナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/b6785b0db77fd774296fb5142b0bbfae.jpg)
鳥占い師の墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/b485f86c74cf5a9fe6603e11788c336a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/e747ce85383939a90f31cdeec0a9e3e6.jpg)
そろそろお腹もすいてきたのでランチタイムへ
人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ