本日、ギラバンツ北九州戦に行きました。ファンクラブの引換券+800円で、バックスタンドSA自由席でございます。その前に、オレンジスクエアに寄り、タオルマフラー他を1割引きで仕入れました。タオルマフラーは、蒸気機関車と氷川神社の社殿がデザインされております。いい味出しているのであります。
試合の方は2対0で勝ちましたが、今一つフラストレーションが溜まりました。にわかサポーターではゴール裏は遠慮しました。しかし、ゴール裏をよく見れば、通路から上の座席がある人たちは9割方、座っています。手拍子もほとんどしておりません。通路下の立ち見の人たちさえ、真ん中の人たち以外はほとんど見ているだけ。
ゴール裏に何しに行っているんだ!!ただの安い席か。アントラーズサポーターは、試合中には2階席の一番後ろまで立っております。それぐらい、サポーターも気合い入れなさい。応援しないなら値段の高い席に座って、チームの財政に貢献しなさい。鹿島スタジアムのチケットはカテゴリー1からなくなっていくよ。
次はファジアーノ岡山戦に行き、クラブハウスのくじで当てた岩政君使用の練習着に、岩政君からサインをもらいたい。アルディージャに全く関係なし?