先週の金曜日、帰宅してPCを起動するも、電源が入らない。「電源が入らない」が一番面倒である。切り分けが大変なのです。しかも、予備の電源を捨てちまった直後じゃないか。今の電源はかなり古いので、アマゾンでポチッとしました。土曜に届いて交換しました。が、動かない。
困りますね。次は‥‥、念の為電源スイッチ系を確かめました。マザボに刺さっているコネクタを抜き差しして、再度スイッチオオン。動いた。まさかの電源ボタンの不具合でした。日曜にビバホーム武蔵浦和店で、押釦スイッチとペアコード切り売りを買い、ビープ音を出すブザーからコネクタを頂いてはんだ付け。ケースにドリルで穴を開けて、はい、取り付け完了。はじめから付いていたみたいでしょう。青いほうが元電源ボタンです。LEDは生かしておきました。