そゆる日記

訪問ありがとうございます!

タイミング

2010年01月24日 | 精神世界
伊勢神宮に行きたくなって、
めぐみちゃんに「一緒に行かない?」ってメールした。

ほんとはエコポイントで行きたかったけど
申請から商品取得までは2ヶ月かかるっていうし
現金でもいいやって思ってたら

「卒業のあれこれがあって3月なら行けます」

あ~、エコポイントが2ヶ月かかるっていわれ
めぐちゃんが3月ならって言うって、
つまりはそのころおいでってことだったのね。



昨日、めぐみちゃんと会って伊勢行の話をした。

「車出してくれる人がいると便利がいいんですよね」とめぐちゃん。
その時私の頭に浮かんだのはやすこさん。
運転も慣れてるし伊勢神宮も行った事あるし。
「やすこさん行かないかな。声かけてみるね」



今日は朝から新年会で、そんな話をしたことをすっかり忘れてた。

夜、お風呂の入って明日の休みは何をしようか考えてた。
新年会のお土産が鎌倉のお菓子だったので
「江ノ島~鎌倉でもいいな」なんて思ってた。

お風呂から出ると携帯にやすこさんから着信が来てたので
昨日の会話を思い出す。やすこさ~ん、以心伝心?

思わず笑っちゃいながら、折り返すと
「あのね、来月、一緒に鎌倉に行かない?」だって。
今、鎌倉のこと考えてたわ。確実に以心伝心(笑)



鎌倉の話がひと段落ついて
ところで、3月頃に伊勢神宮行かない?と切り出す。

「あ、伊勢神宮なら4月の18に行くよ!」

やすこさ~ん、私が誘うまでもなく伊勢神宮行きすでに決まってた。
しかも日付まで決定。(3月じゃなかったけど。
(あと、めぐみちゃんがその日付で行けるのかってところだけど)

なんか、タイミングよく流れていくときって、こんな感じです。

新年会

2010年01月24日 | 日々のあれこれ
今日は会社の新年会でした。

参加は自由なので「いやならいいのよ」と言われたけど
毎日電話で話してすっかり親しみを感じているけど
お顔はまったく存じ上げない、よその事業所の方々と
お会いする貴重な機会なので出席させていただきました。

社員、パートさん、アルバイト、
この会社でお仕事している人なら誰でも参加可。家族連れOK。
(ってかガールフレンドとかでもいいらしい)

会場は都内某ホテルの大宴会場。
出席者は500~600人くらいもいたでしょうか。



来賓の某銀行支店長挨拶のあとは永年勤続の表彰(金一封付)、
無事故の表彰(配送業務があるので)のほかに
新成人の紹介(高卒で働いている人も多い)もあった。

目玉(?)は某男性演歌歌手のショー。
びっくりするようなフリルの衣装(笑)で4~5曲、
着物に着替えて2~3曲とけっこうなボリューム。
(ショー終わりには、お約束のCDの販売会もあり)

そして多分みんなが一番楽しみにしてたのは、抽選会。
賞品は液晶テレビはじめデジカメ、Wii、自転車など多数。
自分の事業所の人が当選すると、何気に盛り上がる(笑)。
(デジカメほしかったな~)

全員にお土産のお菓子が配られて
4時間に及ぶ大新年会はおひらきとなりました。



映画で見るようなアットホームな会社は
新年会も想像越えなアットホーム加減でした。
まるで『寅さん』の世界みたいに
どこまでも昭和の香りがいっぱいの会社だわ。