今日は上野へお散歩。
先週の仙台は紅葉まっさかりだったけど
都内はまだちょっと早い感じでした。
下谷あたりから見たスカイツリー。
縮尺が変なんじゃないかと思うほど、でかい。
久しぶりに五条天神社へお参り。
すごい立派なお御輿(高さがあるので有名らしい)が公開されていたので、
写真を撮ったりなんだりして時間がたつうち、
七五三の正式参拝がはじまり、祝詞があげられていました。
ラッキー。
こちらの宮司さんは女性なんですね。
上野公園。
正面は国立博物館。 東大寺展開催中。
興味あるけど 「大仏が来るわけじゃないからね」 って言われた。
確かに…。
今日は初めて不忍池の弁天堂へ行ってみました。
ここはいつでもお祭りみたいですね。
お堂の中にベビーカーを(赤ちゃんごと)担ぎ上げようとしてる若いママがいて
「赤ちゃんだけだっこして入られたほうがいいと思いますよ」 と注意する。
この前の浅草寺でも、杓子に思いっきり口つけてる方に
「手ですくうんですよ」 とか言ってたし。
うるさいおばさんになってるね~と思うけどさ。
大黒天堂。
手前の緑は不忍池のハス。水面がまったく見えないくらいびっしり。
すずめが、木になってるのかってくらいたくさん。
エサをやってる人がいて、すずめと思えないくらいすごい人慣れしてた。
(一応、鳥にエサを与えないで下さいの立て札あり)
上野公園の裏側(鶯谷方面)へ回ってみました。
巖有院(徳川家綱)霊廟勅額門(重要文化財)
上野公園も裏側は日曜でも人気もなくひっそり。
この、すごいおされな建物は国際こども図書館だそうだ。
近代的なエントランスをくっつけてあるけど
もとは明治時代に作られた歴史的建造物とのこと。
こんなところにこんな建物があるって知らなかった。
科学博物館の旧館なんかもそうなんだけど、
こういう装飾を施された明治時代の西洋風な建物が異様に好きで
反応してしまうのね。
今度は中に入ってみたいなぁ。
こどもじゃなくても、もとい、こども連れじゃなくても利用可かしら。
こうしてちょこっと巡っても、上野はいいところいっぱいだね。
これからの季節、足しげく上野に通ってしまいそうです。