二月に横浜でお泊まりして以来
急に郷愁?がつのって
たびたび横浜に出没していました。
放映されたのにも影響されたと思います。
みなとみらいに詳しくない自分に刺さる
なつかしい横浜がいっぱいでしたから。
で、番組の中で紹介された
『有隣堂』に行ってみたくなりました。
横浜の老舗大型書店さんなので
あちこちの商用施設に支店があって
新宿における紀伊国屋書店的存在。

文房具売り場も併設されていて
中学に入学するとき、ここで辞書と万年筆を
買ってもらった思い出があります。
でも、入ってみたら店内の記憶はなかったなあ。
入り口あたりの様子をおぼろげに思い出す程度。
筆記具が欲しかったので
上階の文具売り場に行きました。
ああ、この、店員さんの老舗感(感激)
スカンディヤなんかと共通する
おっとりとした感じ。好き♡
一階に降りて本を眺める。
最近本は読みたいものを図書館で借りるか
ネットで買ってしまうことがほとんどだったので
久しぶりに書店巡りの楽しさを思い出しました。
本を(重いので)選びに選んで二冊購入。
その後は伊勢佐木町の商店街を
はしっこまでぶらぶら歩きました。

子供のころはデパートといえば
横浜駅の高島屋か伊勢佐木町の松坂屋。
ゆずが路上ライブを行っていた場所として
すっかり有名になった松坂屋も
閉店してしまった今はありません。
映画館に来たりデパートに来たりした帰り
母に連れられての食事といえば不二家。
その不二家はまだありました。

注文を聞かれて「卵サンド」と答えた私を
店員さんが「お小さいのにお味がわかるのね」
とほめてくれた、というのが母の自慢で
その話は何回も聞かされました

実は卵サンドは母の得意料理だったからでは
と思っています。
距離にして1.5kmほど。
伊勢佐木町のはしっこまで歩きました。


ところで関内と言えば
WORLD ORDERの
You Tubeuでは削除されてしまった
最後のMVのロケ地都橋が最寄りです。
うん十年ぶりに訪れてみました。


大岡川に面した側はこんな感じ。

都橋の手前にアド街で紹介された

都橋の手前にアド街で紹介された
鶏肉専門店『梅や』さんがあります。

(画像はGoogleさんにお借りしました)
左のお惣菜(主に焼き鳥)売り場は長蛇の列。
店前は路駐の列。ほんとに人気店でした。
You Tubeでは削除されちゃった動画、
中国の動画サイトビリビリでは見られます。
久々に見て胸が痛くなっちゃった。
やっぱり好き。


ビリビリのWORLD ORDER『EXSODUS』は → こちら