身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

脳の働きが心だとすると

2016-10-11 00:00:10 | 今日の一言
脳の働きが心の働きだとすると心には二つの要素を
認識し、それを統合して把握しているようです。

脳の情報を統合できなくなるのが統合失調症なわけ
ですが、なぜ右脳と左脳が統合できないのでしょうか?

統合しようとする情報が多すぎるからです。

必要もない物まで統合しようとする為に右脳と左脳の
バランスが崩れて混乱が生じることになります。

なぜ、必要もない物まで統合しようとするのか?

必要な情報と不必要な情報の区別がつかない為に無理
やり統合しようとする為にツジツマが合わなくなって
しまいます。

その矛盾した状況のバランスを取るために幻覚や幻聴が
必要になってしまいます。


こころの声を聞きたい人は、ここをクリックして下さい。
もちろん遠隔でも処理が可能です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。