身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

治療が難しい年代

2009-05-06 07:51:52 | こころの声を聞く
こころの問題を処理するのは大変抵抗があるものです。
その抵抗を取り払うだけの問題が必要です。


こころの問題を処理するのは大変抵抗があるものです。
その抵抗を取り払うだけの問題が必要です。
こころの問題を処理するにはそれと等価の現実の問題か
必要となります。


それが無いのにこころの問題に取り組む人はほとんどいません。
人間関係に行き詰まったり、仕事に行き詰まったり等が必ずあります。


ある人は、身体の問題として出る場合もあります。
こころの問題が困難であればあるほど現実の問題も大きいものです。


その問題の大きさに圧倒されて解決を遅らせてしまいます。
その困難が年代と共に高まってきます。


十代の学生が処理するのが最も困難な年代です。
こころの問題に正面から向き合うだけ困る事がないからです。


必ず親がサポートしてくれるからです。
決して困る事はありません。
十代の学生時代に症状が現れた人は解決にはよほどの覚悟が必要です。

応援して下さる方は、一日一回クリックして下さい。調子に乗ってアップします。
    ↓↓↓↓↓        ↓↓↓↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ

本音のプログ「自由を取り戻せ」開設


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。