身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

うつ病患者の成長(5) うつ病の実

2008-09-19 00:00:23 | こころの声を聞く
うつ病の発症には個人差がありますが発症しやすい年齢はあるようです。うつ病には種が成長し花が咲き実がなるとさらに問題が発生します。

こころの中で新たな人格を作り上げてしまいます。こころの苦痛があまりにも辛いと誰かに代わってもらいたいと思うようになります。

そういったクライアントの中には新たな人格を自分自身に置き換えて代理人として活用するようになります。

今考えている人や行動している人は自分ではない事にして自らを隔離しこころの問題を処理しようとするようになります。

自分自身とは違う人格をどんどんと作りだし、本当の自分がいったい誰なのか分からなくなってきます。

応援して下さる方は、一日一回クリックして下さい。調子に乗ってアップします。
    ↓↓↓↓↓        ↓↓↓↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。