ふわり・舞う・毎日

気持ちに余裕がないと、心の泉が枯れちゃうもんね。

初物は突然に

2009年10月31日 | 日常雑記
お昼過ぎのこと。
2週間に渡る出張からようやく帰宅する穂和と一緒に食べる、久しぶりの夕食の買い物に行くため、えいみを抱えて車に乗り込もうとした。
片手でキーレスのボタンを押しても、反応がない。
角度が悪いのかと何回か押してみるが、やはりダメ。
もうキーの電池が切れたのかしら、と思いつつ、仕方なく運転席側のカギ穴にキーを差し込んで回す。
が、集中ドアロックのはずなのに、運転席のカギしか開いた音がしない。
おかしいなと思いながら、運転席のドアの内側にあるドアロックを押してみる。
やはり他のドアのカギは反応しない。
ということは、まさか。
キーを差し込んで回してみるが、何のランプもつかない、そしてエンジンもかからない。
……やっちゃった。バッテリー上がり。
ライトのスイッチを触ってみると、スモールに入っていた様子。
一昨日の晩、友人宅から帰宅した時に、消し忘れたに違いない。
でも、ライトをつけたままでキーを抜くと警告音が鳴るはずなのに、気が付かなかったのか。
(この点、前のてーびー号は優秀で、つけっぱなしでキーを抜いてしまっても、一定の時間が経つと自動で消灯してくれる設計になっていたので良かったのよね)。
しぇんた号では初の、バッテリー上がり。

契約している自動車保険会社に電話をしてみると、私の契約では対応が有料になってしまうとのこと。
JAFにも入ってはいるけれど契約更新の案内が来ていたような、と思いながら書類を捜すと、まだ間に合う、11月末までの契約になっている。
ところがJAFの契約者名はダンナの穂和。
電話で聞いてみると、会員ご本人様が立ち会えない場合は実費です、とのこと。
穂和は夜にならなければ帰ってこない、そもそも会社まで車で迎えに行くという話になっている。
保険会社なら8000円から、JAFなら12500円、いずれにしても痛い出費。
近所を見回してみたものの、向こう三軒両隣、休日だから出かけているのかどこにも車が止まっていない。

仕方がないので、申し訳ないとは思いつつもお義父さん宅に電話をする。
幸いにも家にいて、急ぎの用はないからとお義母さんと一緒に車で来てくれた。
お義父さんの車のバッテリーと繋いで、どうにか復活。
お義父さんはさらに近所を走って充電をしてくれ、お買い物まで付き合ってくれて、どうにか一件落着。

お礼を言いつつ、帰宅する二人を見送りに外へ出てみると、白いものが舞い降りて来ていた。
初雪。
週末には札幌の平野部でも初雪が、というニュースは聞いていたけれど、とうとうやって来てしまったのね。
17時現在、すでに屋根の上にうっすらと積もり始めている。

明日から11月。
えいみが生まれて7ヶ月。
そりゃ、季節も冬になるというものです。