goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

「アカ」の実体

2007-12-03 15:44:21 | 社会常識と教育
終身雇用が日本の伝統的経営方法であるような錯覚に陥っていますんが、終身雇用は戦後の産物です。戦前の日本は当時国際連盟の常任理事国であり、世界の軍事大国でした。しかし雇用状況はスグに首を切れるお寒いものでした。共産主義が労働運動と共に労働者階級に浸透したのは、この雇用状況に憤慨した市民の多くくが共産主義及び社会主義運動に身を投じます。しかし、それは思想的要因ではなく現状の不満が爆発したにすぎません。その現状の爆発の最大のものが軍部によるクーデターです。5.15や2.26事件といったものです。しかしソ連に憧れを持つ方々も少数ですがいました。尾崎某記者などです。2.26の将兵が要求した要望に、農地の開放がありました。これはGHQにより実行されます。皮肉なことに。つまるところ日本のアカと呼ばれた大半の方が、政権対する不満屋でありアカのレッッテルとはかけ離れていたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする