
7月18日突如、中山石垣市長「陸自配備」受け入れ表明。報道機関への事前連絡無しに、定例記者懇談会後。http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-641.html …
未だに住民が知りたい情報が明示されない中、
「住民の意見も聞かせていただいた中での判断」なら受け入れなど表明できないはずだが。
7月18日のQAB News
22:16 - 2018年7月18日
何か問題でもあるのかな?石垣島の漁師が一番迷惑しているのが、中国の領海侵犯や排他的経済水域での違法操業。
左翼系マスゴミは沖縄県民かどうか、イヤ日本人かどうか怪しい方のインタビューで自衛隊や米軍反対を行なっている方ばかり取り上げている。これ偏向報道だよ!


との報道は見た事がない。やっぱり偏向報道だよね、特亜三国からの指示なのだろう。
基本役所も怪しい、政治活動に税金を投入しては違法なのだかね!

このバッチ、私費で作ったのかな!
カンパ?政治団体として登録してなければ代表者は脱税で告発の危険があるのだがね!那覇市民は優しいね!

12式地対艦ミサイル
12式地対艦ミサイルの射程距離は150〜200km程、石垣島から尖閣諸島は200km超え、少々届かないのかな?
@ohnuki_tsuyoshi 実は現有型の地対艦ミサイルの射程ってLow-Low-Lowの条件での射程なんですよね。もしLow-High-Lowで撃てば倍以上の射程になりますが、こちらの条件では公表されてないんです。もともと88式はLow-Low-Low以外の運用を想定していないのもあるんですが。との書き込みが秀逸、レーダーを搔い潜っての低空飛行だけなら150kmでも高空を飛行すれば解決できるのか?12式をLow-High-Lowで撃つと言う事か?勉強になった。
@YahooNewsTopics 、、、国の防衛政策だからね。市長は口を挟めない。との書き込みに座布団1枚、しかし石垣市市長は尖閣諸島周辺の危機を叫んでいた方でもある。
この結果に左翼は涙目だな!イヤ何もわからないかも?特亜三国の指示で動いているだけだし、沖縄本島に集まっているからね国籍不明の方々が?

袖にハングルが、箸も持てないのか?いい歳のくせに!

なぜ、米軍基地反対のテントにハングルがあるのか?特亜三国の回し者か?