goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

左翼激怒!桜井よしこさんと金美齢さんとがトランプ米大統領と握手、大相撲観戦時

2019-05-28 00:00:58 | 外交と防衛
トランプ米大統領の大相撲観戦及び表彰式にて、トランプ米大統領と握手する桜井よしこさんと金美齢さん。

基本的にトランプ米大統領の席の近くには近づけない。それが出来たと言う事は、事前に協議されていたと言う事だ。
日本政府だけでなく米国政府もこのお二人の握手は認めていたと言う事だ。
特別待遇だ
そもそも「一般人」はあそこに行けない
との書き込みに座布団1枚。
パヨクが歯軋りしているwとの書き込みにも座布団1枚。
昨日だか米の高官と台湾の高官が会ってたって
スレがあったなwww
との書き込みに対し、今年中に、新築された在台米協会が 米大使館になりそうな勢いやねwとの書き込みにそれぞれ座布団3枚。
マスゴミは華やかな米大統領の動きのみ報じるが、その裏では世界を動かす事案を粛々と遂行している。これが外交セレモニーの実態。そんな基本的な事にも気づかないマスゴミ。優秀な人材ではなかったのか?
安倍トランプ登場
大歓声
君が代斉唱
金美齢握手
櫻井よしこ握手
パヨク発狂
との書き込みが秀逸。
安倍ちゃん優勝力士への祝辞やトロフィー授与でも観客から凄い歓声で驚いたとの書き込みに座布団1枚、左翼の方々が如何に貶そうとも、生中継で全国に報じられたからね。
左翼コメンテーターの日頃の言動と現実が如何に乖離しているか?百聞は一見にしかずだ。
つまり、要約すれば大相撲観戦は大成功って事だな。
何よりです。
との書き込みに座布団3枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と中国スパイ組織を追い詰める米国、呑気な日本!

2019-05-28 00:00:34 | 外交と防衛
ファーウェイの次は孔子学院か。アメリカの強まる「チャイナ狩り」留学生、 中国を標的にした「チャイナ狩り」がアメリカ社会を覆っている。ファーウェイに続く新たな標的は、中国語教育の海外拠点「孔子学院」。

国防総省は「中国スパイ活動の温床」としてパージ(排除)を開始し、この1年半で全米15大学が同学院を閉鎖した。貿易戦争に「ファーウェイ」排除……まるで米ソ冷戦時代の「赤(共産主義者)狩り」の再来を思わせるが、米中対立は「文化戦争」の様相も呈してきた。

孔子学院は、海外での中国語・文化教育を目的に中国政府の支援でスタートした「ソフトパワー」の象徴的存在。2004年に韓国で開学したのを皮切りに、2018年末までに世界154国家・地域に548カ所に設立された。各地域にある大学と提携するケースが多い。日本では立命館大学をはじめ2005年から15大学が開いている。

国別でトップの数を抱えるアメリカでは、100以上の大学が設立、中国語需要の高まりを裏付ける。ただここ数年、同学院は「中国政府の意向が働き、学問の自由が保障されていない」などの批判が議会やメディアでくすぶっていた。

そんな「疑惑」に追い打ちをかけたのが、米連邦捜査局(FBI)のレイ長官が2018年2月の議会証言で、孔子学院の一部が親中派の育成やスパイ活動に利用されている疑いがあるとして「捜査対象になった」と発言。以来、パージの動きが次々に表面化してきた。


研究者まで|BUSINESS INSIDER  共同通信客員論説委員
https://www.businessinsider.jp/post-190407


国防動員法が存在する中国、この件は参議院で片山さつき議員が質問している。
数十名の逮捕者を出して最早「犯罪組織」と言われても仕方がない「関西生コン」、この件を報じた関東キー局はあるのか?
その関西生コンから多額の政治資金を寄付されている辻元清美議員。

辻元清美議員の政治資金収支報告書、これでもシラを切った辻元清美事務所。国会議員としての説明責任を果たせ!
ファーウェイの方は気の毒だけど
孔子学院の方は本物の工作機関だからいいだろ
との書き込みが秀逸。
日本もこれだけの孔子学院が存在する。

私学助成金貰って工作員要請所の設置か?
何考えているのか?
マスゴミや左翼野党の論調だと疑われた方が潔白の証拠をださなければならない様だ。モリ・カケ問題がブーメランで返ってきたぞ!
やっと中国をいくら助けても民主化しないことを理解したかとの書き込みに座布団1枚、米国が第二次世界大戦前に理解していたら歴史が変わっていただろう!
アメリカまでヘイトだ!て抗議に行けよ
アカヒ新聞
との書き込みにも座布団1枚。
10年前なら アメリカの完勝だろうが
今なら勝つには勝つがそれなりに苦戦するだろうな
オバマを選んだアメリカ人が悪いんだが
との書き込みが秀逸、オバマ大統領の8年の停滞は大きいぞ!米国。

日本は朝鮮学校が野放しwとの書き込みが秀逸。
スパイ防止法の制定を急ぐ必要がある様だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍総理に韓国問題を愚痴っていたトランプ米大統領

2019-05-28 00:00:32 | 外交と防衛
来日中のトランプ米大統領が26日、安倍晋三首相に対し、北朝鮮の非核化をめぐる韓国の対応に困惑していることを伝えたことがわかった。政府高官によると、トランプ氏は首相と貿易交渉や北朝鮮政策について意見を交わす中で「韓国と北朝鮮の間では全く話が進まなくなった」と指摘し、両首脳は韓国への懸念を共有したという。

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との南北首脳会談で「朝鮮半島の完全な非核化」で合意したにもかかわらず、北朝鮮の非核化は一向に進んでいない。トランプ氏は米朝協議が停滞している現状を踏まえて発言したとみられる。

また、トランプ氏は文氏から「来てくれ、来てくれ」と再三にわたり訪韓要請を受けたことも明らかにした。米ホワイトハウスは、トランプ氏が6月に大阪で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)への出席に合わせた韓国訪問を発表している。

北朝鮮が今月、短距離弾道ミサイルを発射したことに関しては、トランプ氏が「今、(北朝鮮は)挑発行動をとっているが、中身は一定の範囲にとどまっている」と説明。首相と「対北制裁を維持する必要がある」との認識を共有した。

一方、トランプ氏は26日、日米の貿易交渉に関し「(夏の)参院選までは交渉の多くのことで取引を待つ」とツイッターに投稿し、夏の参院選が終わるまで合意締結を待つ考えを表明した。トランプ氏が首相との友好関係を踏まえ、貿易交渉が選挙に及ぼす影響を考慮したとみられる。

首相とトランプ氏は27日午前、11回目の首脳会談を行う。首相は金氏と条件をつけずに会談する意向を示しており、トランプ氏に日朝首脳会談の実現に向け、協力を求める見通しだ。

会談では、日米の貿易交渉も議題になる。トランプ氏は25日、日本企業経営者らとの夕食会で、日米の貿易不均衡の是正を求めた。本格交渉に向けたトランプ氏の出方が焦点になる。米国と軍事的緊張が高まるイラン情勢も意見交換するとみられる。G20サミットに向けた協力も確認する。


2019.5.27 05:00
https://www.sankei.com/politics/news/190527/plt1905270001-n1.html


そう言えば、オバマ元米大統領も韓国の愚痴を安倍総理にこぼしていたな!左翼の方々は都合の悪い事は直ぐに忘れるからね!
安倍「言った通りやろ」
トランプ「ホンマやな」
との書き込みが秀逸。
もう、韓国への配慮が素人目にもわかるほどなくなってきたんだな
韓国はどうするつもりなんだろ?
それでも、いままで通りアメリカも日本も無視して北との和解に突き進むんだろか?
との書き込みに座布団1枚。
ムンたんの「韓国に来てくれ!」アピールは、諸問題を解決させるというよりも
トランプさんを利用して自らの利益誘導したいだけだから。そういう国民性なの、安倍ちゃん教えてあげたかしら。。。
との書き込みに座布団1枚。
日本は韓国のサポセンじゃねーぞとの書き込みに座布団3枚。
日本の直後に迎える韓国の無謀
格差をトランプが再認識するだけだぞ。
との書き込みに座布団1枚、会談の内容より「トランプ米大統領が訪韓した」と言う国内向けのプロパガンダの材料が欲しいだけ。
これで、韓国の妄想、願望が完全に消えたな。との書き込みも秀逸。
ソースが産経なので、左翼の方々は、パヨさん「産経だから!」で現実逃避と予想wとの書き込みに座布団3枚。
日本国民に対応を見透かされているマスゴミ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする