![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/62/75fa66e383fa90da44865840c64386ac.jpg?1610835528)
米各種SNS企業「トランプの口を塞げ!」欧州首脳「言論の自由を民間企業が判断するのか」Facebookが突如としてトランプ大統領垢を復活!Twitter「え?」
「金に転んで言論弾圧した過去は消えんよ」との書き込みに座布団1枚。
「トランプ暴動を扇動したアンティファ幹部が逮捕されたからじゃね?」との書き込みに座布団1枚。
「これが自由の国で生まれたはずのコングロマリットか」との書き込みに座布団1枚。
「一度『凍結した』という事実は変わらない」との書き込みに座布団3枚。
「馬鹿だねぇ
消した事実は消えないし言論弾圧したところに客はよってこないよ 信用は積み上げるのは大変だけど壊すのは一瞬なんだよ」との書き込みが秀逸。中国共産党や韓国人についても、日本のマスゴミについても同じ事が言える。「信用」はそう簡単には戻らないぞ!
「独仏から批判されたからかなあ?
EUの規制が一段と厳しくなりそうw
勝手に垢凍結なんかしたら膨大な罰金取られそうだなEUで」との書き込みに座布団3枚。
EUの規制が一段と厳しくなりそうw
勝手に垢凍結なんかしたら膨大な罰金取られそうだなEUで」との書き込みに座布団3枚。
「タッカー・カールソンCEOが頑なみたい
内部告発者が多数いるらしい
TwitterのCEOが、言論弾圧を強めようと社内に呼びかける動画、内部告発のベリタスさんより。
https://www.youtube.com/watch?v=pjsIdM9oL1w」との書き込みに座布団1枚。
内部告発者が多数いるらしい
TwitterのCEOが、言論弾圧を強めようと社内に呼びかける動画、内部告発のベリタスさんより。
https://www.youtube.com/watch?v=pjsIdM9oL1w」との書き込みに座布団1枚。
「ツイッターへの反応見てびびったんだろ」との書き込みに座布団3枚。
「米議会に侵入したのは、トランプ支持者じゃなくてAntifaだったってことが決め手なんじゃないの?
で、凍結していた根拠がうやむやになった+海外からの非難が予想以上に多いってことで、海外のユーザー離れを危惧して解除したってところかな?
ま、遅すぎるんだけどね」との書き込みが秀逸。「マイケルフリン将軍の最新のインタビュー次の4年間の大統領はトランプ大統領。100%まちがいなし。外国干渉の不正選挙は解明された。」との書き込みに座布団1枚、軍は基本的に米共産党支持者が多い。徴兵制度があった時代(ベトナム戦争時まで、仏が逃げたベトナム戦争を始めたのは民主党のケネディ大統領)、クリントン元大統領の様に徴兵忌避で逃げ回っていた学生が民主党に多い。