US Senate committee adopted a resolution recognizing #Russia as State Sponsor of Terrorism.
If approved by the Secretary of State, #Russia would become the fifth country on the U.S. State Department list, which includes #Cuba, the #DPRK, #Iran, and #Syria.
米上院委員会は、#ロシア をテロ支援国家と認定する決議案を採択。
国務長官が承認すれば、#ロシア は#キューバ、#北朝鮮、#イラン、#シリアに続く米国務省リスト5カ国目となる。
テロ指定国家と米国が認定すれば、米国内で差押ている露の資産を対露制作に使用できる事になる。
「たしかに
テロ支援国家というなら中国だな」との書込みに座布団1枚。中国は日本を超えて米国国債保有1位だった時もある。膨大な米国国債を保有している。米国と戦争状態となると特約によりその米国国債は紙切れとなる。シリアル番号を市場が押さえているため売り逃げは不可能。中国共産党の高官もこの件は良くご存知である。しかし個人資産を米国に米国人の愛人名や法人名で隠しているケースが多い。共産党内での争に負けると亡命しか無くなるからね。
2021年、武漢ウイルス禍(新型コロナウイルス)開発のデータをもった中国高官が米国に亡命しているしね。
「中国と韓国も指定しろよ」との書込みに座布団1枚、当然のご意見でもある。
お金に色が付いていないとはいえ、露は自分達の金で自分達を攻撃する事になるのか?皮肉な話だ。
「取り敢えず大統領は署名して加害者のロシアの金を被害者のウクライナ支援に活用しよう」との書込みに座布団3枚。
「ロシア『戦争じゃねーし、在外国のロシア国民支援の為の軍事行動だし。』
つまり国外にいるロシア人を支援する国家のロシアがテロ支援国ということで、…ん?」との書込みに座布団3枚。「国連常任理事国がテロ支援国家とかギャグだな」との書込みが秀逸。
ロシアはルーブルで外債を返済した言い切ったが、マーケットはそれを認めない判断を下した。
ただでさえドルが無い時に差押資産を自国攻撃に使用されるとは。
1992年から10年間ほど惨めな、それ以上酷い露に逆戻りだぞ!
中国が味方するなんて甘い考えは捨てた方が良いぞ!露は。


中国共産党から発表された、戦後露の分割案だ。東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)を思い出せ!このままでは同じ未来が待っているぞ。
「カナダ議会が凍結ロシア資産の没収を許可
アメリカも続け」との書込みに座布団1枚。カナダが先だったのか?