社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

パヨクと分かり合えると言う幻想!

2022-07-18 00:00:00 | 社会常識と教育
中川翔子「故人叩き」に苦言も...投稿削除 
一部から中傷「世の中には絶対分かり合えない人たちもいる」 
2022年07月14日16時26分 

タレントの中川翔子さんが2022年7月14日、故人を叩く一部のユーザーに向けて「いいかげんにしてほしい」などと苦言を呈した11日のツイートを削除したと報告した。 

中川さんの投稿には、一部のユーザーから批判や中傷のコメントが寄せられていた。 

中川翔子さん 削除されたツイート(アーカイブより) 

「触れないほうがいいので削除します 怖すぎる」
以下略全文はソースへ
https://www.j-cast.com/2022/07/14441774.html?p=all


いつも「軍事費増額」より「対話」とかほざいているくせに「対話」が成り立たないパヨク。これが左翼の現実だ。
パヨクとは分かり合えない 
それが現実さ」との書込みが秀逸。
中傷してる奴を徹底的に通報しまくってやればいいのに」との書込みに座布団1枚、中川翔子の住んでいる中野区や杉並区はパヨクが昔から多いそうだ。

「故人叩きに走る奴は日本人じゃないと思ってるわw」との書込みに座布団3枚。
そう言えば最近伐採されたようだが青梅街道の山手通→環八までムクゲの花(韓国の国花)が街路樹に混じって大量にあった。

ムクゲの花
昔から(3代以上)その辺りに住んでいる知人に話を聞いたら、「昔は在日の事務所や教会が多数あった」との事。


破防法指定団体たる中核派の女性が区議会議員に「中核派」を公表して当選した杉並区。
ヤハリ中川翔子さんの御自宅の近くはヤバイ連中が多いのではないか?
「パは誰が触っても話通じないからな 
通じたら向こう側に到着してしまうw」との書込みに座布団1枚。
「あいつら常に『軍事より対話』『話し合いで解決』とか言ってるけどネット上での会話すらろくに成立しないよな」との書込みが秀逸。
やってる事は対話じゃなくて、自分達の正義の押し付けだからそりゃねw 
そもそも話を聞く気がないもんw」との書込みに座布団3枚。
「捨て垢で異常な数湧いてくるのは動員されてる工作部隊だろう 
大元の資金源は中国や韓国の政府 」との書込みが秀逸。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は韓国とは通貨スワップをしないぞ!

2022-07-18 00:00:00 | 外交と防衛
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6877936140f5daf3f6c5434e6c84ad432bbadf6 

キム教授は14日、韓国経済紙「スマート経済」とのインタビューで「尹錫悦(ユン・ソクヨル)政府がしなければならない最も重要な業務は、米国6兆ドル(約829兆円)還収による緊縮発作に備えること」としながら「政府は急いで韓米および韓日と通貨スワップを締結して危機を克服しなければならない」と述べた。 

NO.  JAPANはどうしたのか?世の中はケジメをつけなければ先に進まない事もある。射撃レーダー照射事件も同様だが日本はもう韓国には「関わらない」。
「寝言は寝て言え」との書込みが秀逸。
「日本はアメリカと無期限で無制限のスワップがあるの 
ドル持ってない韓国とスワップする意味がないよね?」との書込みに座布団1枚。
「国家間の約束も守れない国となんてお断り。」との書込みに座布団3枚。
「はなから使う想定でギリギリになってから締結を目指すなよ 
借金じゃねーんだから 」との書込みに座布団1枚。
「何の材料も無しに取引なんてするワケねぇだろ 
IMFからも見捨てられてる国とは関わる必要性も無いし 
とっと北の将軍様に統治して貰えよ」との書込みに座布団1枚。
在日韓国人を帰国させてあげるから彼らの資産を没収すればまだ少しはもつのではないか?
「自分達でなんとかしろw」との書込みに座布団1枚。
「ドルがほしいんならアメリカさんやで」との書込みに座布団1枚。
「どういう理屈で締結しなければならんのだw」との書込みが秀逸。
このまま経済破綻した方が北朝鮮に吸収された時、経済格差が無くなっていて宜しいのではないか?
自らが選択した結果だ、韓国人。滅びろ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国に配慮なんかいらない!台湾に敬意を示よ、民主党と同じ轍を踏む気か?宏池会

2022-07-18 00:00:00 | 外交と防衛
外務省は13日、安倍晋三元首相の葬儀に参列するために来日した台湾の頼清徳副総統に関し、名前や肩書に触れず「人物」と表現した。台湾と対立する中国に配慮した形だ。同省の小野日子(ひかりこ)外務報道官が記者会見で、頼副総統来日への受け止めを聞かれた際に「ご指摘の人物」と言い表し、私人による私的訪問だと強調した。

日本が中華人民共和国を「中国唯一の合法政府」と認め、日中国交正常化の基礎とした昭和47年の日中共同声明を踏まえた対応。頼副総統の名前と肩書を読み上げれば、共同声明の精神に反して台湾を国家として認めた印象を与えると判断したとみられる。

産経新聞 2022/7/13 18:19
https://www.sankei.com/article/20220713-ANQVKPJ25NPELFNGRVTZP7ARS4/

外務省から親中派を一掃しろ!
何敵国に慮っているのか?林大臣は更迭すべきだ。台湾と共に生きて行くと言っていた安倍元総理の思いも踏み躙った外務省。
オリンピックでは堂々と台湾って呼んでたのにな」との書込みが秀逸。岸田総理や林大臣などの宏池会はダメダメである。
日本も地に落ちたもんだな
失礼にもほどがあるわ」との書込みに座布団1枚。
日本ほんまに終わったんやなあって思う
政治がもう日本のためではない」との書込みに座布団3枚。
宏池会は与党支持者内の少数派と言う事を知る必要がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする