社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

中国の40℃熱波、国土の半分を飲み込むw 深刻な干ばつの恐れ

2022-07-24 00:00:00 | 外交と防衛

7/20() 17:21配信 CNN.co.jp

香港(CNN) 夏が始まって以来、中国は弱まる兆しのない猛暑がもたらす緊急事態への対処に追われており、全国的に極めて厳しい状況が続いている。

5月に雨季が始まって以来、中国南部の広い地域で暴風雨による深刻な洪水と地滑りが発生し、数十人が死亡、数百万人が避難し、経済的損失は数十億元に上っている。

今年6月には、福建省や広東省、広西チワン族自治区の一部が「歴史的記録」を塗り替えるほどの極端な降雨に見舞われた。また、中国北部もうだるような熱波に覆われ、気温は40度を超えた

現在、その熱波は国土の半分を飲み込み、中国の総人口の約64%に当たる9億人以上に影響を与えているこれまでに中国北東部の2省を除く全ての省が高温警報を発令し、13日には84都市が最高レベルの赤色警報を発令した。

またここ数週間に、全国計71カ所の気象観測所で歴史的記録を破る高い気温を記録。さらに国家気候センターによると、河北省の3都市と雲南省の1都市の計4都市で、気温が44度に達したという。

中国では新型コロナの症例数も急増しているが、政府が義務付けている大規模なPCR検査が、政府の「ゼロコロナ」政策の一環として検査を実施する際に気密性の高い個人用防護具(PPE)を着て屋外で長時間過ごす必要がある医療従事者にとっても危険な作業となっており、医療従事者が熱中症で倒れる様子を撮影したいくつかの動画がソーシャルメディアで拡散した。

水道行政を管轄する水利部の職員は、7月から8月にかけて、中国ではさらに極端な気象現象が発生し、各地で例年よりも深刻な洪水や干ばつが発生することが予想されると述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d3fdbb5dc6c0985b20cdca4f57e6451e188e3bb



政が乱れると天変地異が起きる、中華の言い伝えでもある。

中華国内が乱れる→内乱の前兆ではないのか?歴史的に見れば。昨年の蝗害、大雨、水害、で今年は大雨に干魃か?

天帝思想からすれば中国共産党の寿命を知らしめているのではないか?

中国の環境破壊のせいです!自業自得です。」との書込みが秀逸。

まあな。中国が地球上の半分以上の化石燃料を消費してると思われるし、中国の経済活動を停止するだけで地球環境はかなり改善されるとは思う。」との書込みに座布団3枚。

ラフロイグの「地球ガイア説」と言うモノがある、人類は地球にとり腸内細菌みたいなモノだそうだ。悪玉菌は当然排除される。「光」と言う単語にマイナスイメージがあるのは中華民族と朝鮮民族ぐらいではないのか?

消毒された民族的記憶でもえるのかな?

中華人民共和国が地球にとり悪玉菌という事は世界中の方々が認識している。露のウクライナ侵攻で有耶無耶にされているが、武漢ウイルス禍の賠償をさせたく仕方がない国も多い事に日本政府も気を使えよ!戦争以上の犠牲者が出ているのだから。


多くの書込みの一部だが

・海洋進出をしないで、大陸の治水にお金を使って下さい
こういう状況は中国の歴史では普通です。温暖化のせいではありません
・人民の監視用に、解放軍を増やさないといけないです
・洪水の災害地を復旧させる時も、埋めてからかさ上げしますか?
古来より気が乱れると災いや争いが起こるとされています

この書込みに中華人民共和国の人民はいるのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国海軍が屋久島南沖で領海侵犯、防衛費増額と共に法整備を急げ!

2022-07-24 00:00:00 | 外交と防衛



防衛省は、中国海軍の艦艇がきのう夜、鹿児島県・屋久島の南で日本の領海に侵入したと発表しました。 

防衛省によりますと、きのう午後6時50分頃(7月21日現在)、中国海軍の「シュパン級測量艦」1隻が鹿児島県・屋久島の南で日本の接続水域を北に進むのを確認し、午後8時頃に屋久島の南の領海に入ったのを確認したということです。
以下略全文はソースへ
https://approach.yahoo.co.jp

他国の領海内で測量とか行えば撃沈しても文句は言えないのではないか?
潜水艦でそーっと近づいて沈めろよ」との書込みが秀逸。
こうやって日本の能力測定もしつつ煽ってるわけで 
ほんとこんなもん国際法なら撃沈か拿捕だよ 
そんなこともできねーのに防衛費増やしてもなんもかわらんわw 
あほすぎだろ」との書込みに座布団1枚、防衛費増額と共に「法」の整備も必要と言う事が明確に判明した。
「『636A远海测量船』か海底測量して潜水艦用の海図を作ってるんだな 」との書込みに座布団1枚。

中国の636A远海测量船
こうやって日本の能力測定もしつつ煽ってるわけで 
ほんとこんなもん国際法なら撃沈か拿捕だよ 
そんなこともできねーのに防衛費増やしてもなんもかわらんわw 
あほすぎだろ」との書込みに座布団1枚。
日本ってほんと舐められてるよね」との書込みが秀逸。
おいおい、軍艦が領海侵入だぞ 
破壊しろよ…、」との書込みに座布団3枚。
岸田しっかりやれよ 
打ち落とせって」との書込みに座布団1枚。
アモイ軍港を機雷閉塞しかないのではないか?
スマート機雷ならば、有事の時まで眠っているからね。

海自の機雷掃海は世界一、つまり敷設も世界一と言う事だから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国前国防長官か訪台、安倍元総理が言っていた「戦略的あいまいさ」を見直す様だ!

2022-07-24 00:00:00 | 外交と防衛
アメリカのエスパー前国防長官は訪問先の台湾で、アメリカ政府は、中国が台湾に軍事侵攻した場合の対応をあらかじめ明確にしない「戦略的あいまいさ」を見直す必要があるという考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220719/k10013725721000.html

ソースがNHKか?ネットで報じたという事はアリバイつくりか?地上波で報じられたのか?中国共産党に食い込まれているNHK。1980年代に放送されたドキュメンタリー「シルクロード」以来中国共産党に食い込まれてらしまった様だ。

「一つの中国はアメリカが中国本土を攻める時に必要 
台湾政府を中国の政党な政府と認定して中国共産党から中国を奪い返す」との書込みに座布団1枚、成程ネット。米国ならば充分考えられる。
「これ安倍さんが主張していたな 
良い方向に進んでいる思う 
安心しているだろう」との書込みに座布団3枚。
「指くわえて見てたらロシアに領土増やされたもんな 
同じことはさせたくないだろう」との書込みに座布団1枚。
「>『戦略的あいまいさ』を見直す必要があるという考えを示しました。 
安倍さんが言ってたことだな」との書込みが秀逸。
「前国防長官だからねー 
ただのリップサービス」との書込みに座布団1枚、そうかな?M-1戦車105両配備は中国にとり上陸作戦の邪魔でしかない、クーデターが起こし辛くなった。またF-16Vへのバージョンアップは中国の戦闘機などまったく寄せ付けなくなる。E-2Dの配備はステルス機を無効化するしね。
米国の台湾への支援もそこそこ大きい。オリジナルの露兵器の劣化コピーに過ぎない中国の兵器。ウクライナでの露兵器のありようをみて人民解放軍上層部は愕然としているのではないか?
備えあれば憂いなし。
また金門島を中心と防御陣は、根本元中将が考案したモノだ。60年経過してもまだまだ効果を発揮しているとは。

根本中将、戦後日本軍の引き揚げに攻撃しなかった蒋介石に恩義を感じ、台湾防衛に顧問として単独だ訪台し、人民解放軍の台湾上陸を潰した。更に防御陣地を構築し現在に至る。長年秘密にされてきたが5年程前から台湾の教科書にも載る様になった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする