社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

訓練はダメ、有事は遅い!都合良すぎないか?朝日新聞

2024-02-14 00:00:00 | マスコミ批判



「不利な条件、言い訳に過ぎない」 能登の自衛隊派遣、大胆な検証を 

――地理的な条件などで難しさがありました。 

「それは理解します。陸路が寸断される中、海路・空路で創意工夫しながら活動してきました。ただ、そうした活動を評価する声に埋没しがちな、犠牲者や被災者の声を忘れないでほしい。『一刻も早く救助に駆けつけて欲しかった』と考える人たちからすれば、不利な条件だったというのは言い訳に過ぎません」

https://www.asahi.com/articles/ASS2951NQS29PIHB00F.html
また始まったのか?精神論が。戦時中の反応と何ら変わらない朝日新聞。やはり害しか無い。
距離や地理の問題が如何に軍を動かす時重要か理解できていない朝日新聞。戦時中と変わっていない朝日新聞。
「これは朝日新聞の言う通り 
自衛隊の予算が足りないから物理的障害を迅速に乗り越える機材備品を準備出来てなかったんだ 
もっと予算を回すべき」との書込みに座布団3枚。駐屯地の数を増やすのに1票。
「結局そういった結論になるよなぁ。 
基地を増やす、人員を増やす、装備を増や以外方法はないと思うよ。」との書込みが秀逸。後メディアのヘリや取材の車は排除する他はない。災害救助の邪魔にしかなっていないからね。
「朝日新聞の資産を売却して国に寄付してその金を基金に能登半島に 
自衛隊基地作って、維持すればいいんじゃね。」との書込みに座布団1枚。
「オスプレイがフル稼働してたら到着は早かったかもね 
国産VTOL機にも期待」との書込みに座布団1枚。
「朝日新聞が現地に遅れず配達出来ていたなら意見を聞いてもいい」との書込みに座布団3枚。平時に自衛隊が派遣訓練してたら騒音がーとか発狂するくせに 
相変わらずゴミみたいな記事だな」との書込みが秀逸。
「日本国際政治学会 
日本政治学会 
国際安全保障学会 
国連学会 
軍事史学会 
企業家研究フォーラム 
カナダ学会 
所属見ても防災も土木もロジスティクスも素人の門外漢だな」との書込みに座布団3枚。権威つけに使う学会を間違えているぞ!朝日新聞。
「有事に備えて訓練するよ→迷彩服ガー🪖 
有事が起こったよ→着くのが遅い👺」との書込みや「結果論なんて何とでも言えるわ」との書込み、それぞれに座布団3枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何寝言をほざいているのかNHK、日本は資本主義の国だぞ!

2024-02-14 00:00:00 | マスコミ批判
政府は9日、NHKの2024年度の収支予算と事業計画を閣議決定し、通常国会に提出した。今年度内の承認を目指す。昨年10月に受信料を値下げした影響で、事業収支は570億円の赤字を見込んでおり、2年連続の赤字予算となる。 

事業収入は6021億円(前年度比6・5%減)、支出は6591億円(同1・9%減)を見込む。受信料収入は429億円の減収を見込んでいる。 

支出のうち、インターネット活用業務の関連費用として195億円を計上した。政府は放送法を改正して、NHKの地上波放送番組のネット配信を「必須業務」に

(続きは以下URLから) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/11f6f6d00a2f5a6b84c0425004c60ea877098878


業績が悪いなら先ずは社員の給与を下げろよ!
公務員の平均年収が880万円なのに対しNHK職員は1780万円。ふざけるなよ!


会長の年収は総理より高額だ。許認可事業で受信料を徴収して、なんの営業努力もしていないのに何考えているのか?
業績が悪ければ給与が下がる、これ資本主義の正しい姿だ。
赤字の企業なら役員報酬と賃金カットや経費削減 
をするだろ」との書込みが秀逸。
韓国推しで紅白も撃沈したNHK。それなのに渋谷のNHK共同ビルを建て替えている。そんな無駄使いしていて何寝言言っているのか?
先ずは、中国や韓国からも受信料を徴収してから国際放送を流せよ!
海外放送に毎年350億円突っ込んでるんだから 
570億ぐらい気にすんなw」との書込みに座布団3枚。
「アホみたいに高額な人件費と海外ドラマ打ち切れば? 
相場よりだいぶ高く買ってるんじゃなかったか」との書込みに座布団1枚。
人件費なんかのコストカットは皆無なんでしょ」との書込みが秀逸。自浄作用が働かないNHK。
ニュースと天気予報と国会中継だけを放送すれば良いのに余計な番組が多すぎるんだよ 
バラエティやドラマを全部カットしてから赤字を言えや」との書込みに座布団1枚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾有事発生なら、米軍参戦・中国軍による在日米軍基地へのミサイル攻撃・自衛隊参戦へ……と危惧するNHK

2024-02-14 00:00:00 | 外交と防衛
台湾統一に強い意欲を示す中国。近年、軍事力を拡大し、“世界最強”の米軍にとっても大きな脅威に。こうした中、アメリカは軍の再編を進めています。小規模な部隊で構成する「海兵沿岸連隊」を創設、極秘裏に戦地に展開する戦術を打ち出します。同盟国と連携した“拠点の構築”にも注力。その最前線のフィリピンを独自取材すると、市民からは「戦争に巻き込まれる」と反発の声も…。台湾有事めぐる攻防は、今後、日本にどう影響していくのか。 

アメリカの現役の軍人や安全保障の専門家などが複数のシナリオをもとに各国の動きを検討。どのケースでも日本を含む各国が「大きな代償を払うことになった」と結論づけられていました。 

中でも可能性が高いとされた想定では、中国によるミサイル攻撃で有事が始まります。中国は台湾への上陸を試み、艦船も出撃させます。これに対し、アメリカは即時参戦すると想定されています。 



シミュレーションでは作戦を展開する際、日本政府が在日アメリカ軍基地の使用を許可することが前提となっています。中国はアメリカ軍の艦船やグアムなどの基地を攻撃。在日アメリカ軍基地を使用した作戦が進んだ場合、中国が日本への攻撃に踏み切る可能性が高まるという結果が。その対象としてあげられたのは、嘉手納や岩国などのアメリカ軍基地です。 

シミュレーションでは日本の政治判断に委ねられるとした上で、その後、自衛隊が戦闘に参加することも想定されていました。 

戦闘の結果、台湾の自治は守られたものの死傷者・行方不明者は中国軍2万2,000人、アメリカ軍1万人近くに上るとされました。 

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4824/ 


引用元:
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1707173137

公務員に給与遅配している中国共産党、人民開放軍は大丈夫か?
警察官さえ給与遅配している現状で治安維持ができるのか?中国共産党は。
古来より飢えた軍隊は勝った試しが無いと言われている。稀にあったと思うが常識的に考えても飢えた軍隊が勝利するのは困難だろう。ガナルダカルの日本軍を思い出せば良い。
こういう状況なのになんでおパヨさんは戦争反対してんの?」との書込みに座布団1枚。
自分達の不手際を隠す為か喚き散らすだけのパヨさん達。辻元清美議員や森優子議員の行動様式を見れば良く分かるだろ!
つか在日米軍基地を攻撃すると合衆国と世界の同盟国と戦争だよw」との書込みが秀逸。NATOにも米軍は参加しているぞ!
在日アメリカ軍基地に攻撃したら流石に日米と全面戦争なるだろしやらんだろ」との書込みに座布団3枚。
沖縄の嘉手納基地は米空軍と海兵隊が駐留している。海軍は佐世保や横須賀であり、岩国には海兵隊がいる。座間には米陸軍、三沢には空軍。厚木は米海軍航空隊、横田には米空軍。これらが臨戦体制に入ると言う事は、世界の半分の戦闘指揮を米軍は取る事が出来ると言う事だ。
NHK 沖縄知事の代弁者」との書込みが秀逸。放送免許の取消だろ?総務省。NHKは1970年末のドキュメンタリー「シルクロード」以来、上層部が中国共産党に食い込まれているらからね。
親中派や親韓派の為の放送局に成り果ててしまったからね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする