社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

毎日新聞の書類送検に関する記事サムネ画像、調べ上げる者現る「過去にパトカーを使ったのは暇空茜の1件のみ」

2024-02-21 00:00:00 | マスコミ批判

晴川雨読

毎日新聞が『「Colabo」への名誉毀損疑い 「暇空茜」名乗る男性を書類送検』という記事のサムネイル画像に逮捕を類推させる「パトカー」を使っていることを知ったので、過去記事を調べました。

調べられる範囲ではこの件が唯一。

印象操作の為ならば何でもするのか?

https://seisenudoku.seesaa.net/article/502392913.html


記事のサムネイル画像が逮捕を連想させる要素を含んでいるのは、読者に誤った印象を与える可能性があるので、懸念される点ですね。報道機関は客観性と公平性を重視し、誤解を招かないよう配慮すべきです。」とのリツイートが秀逸。1963年の毎日新聞は吉展チャン事件以来その体質は変わっていない様だ。
身内の相手だと見出しの文字を『書類送検』ではなく『書類送付』にする、というのもありますね」とのリツイートに座布団3枚。
毎日新聞もcolabo守るために必死なんですね」とのリツイートに座布団1枚。本国からの司令なのか?それとも忖度しているのかな?
良質な調査。
こういう事実をもとにして追い詰める事が大事。
毎日新聞の腐った方向性がもっと広まって欲しいわ。」とのリツイートに座布団3枚。
あー毎日新聞って
印象操作会社ありましたね、
新聞って名乗ってるけど真実つたえてないよね」とのリツイートに座布団1枚。
ほんとに酷い印象操作。このように事実を数字で記録しておくのって大事だと思います!ありがとうございます!」とのリツイートに座布団1枚。
ガーシーと同レベルだからパトカーは当然」とのリツイートに座布団3枚。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国軍参謀本部、日本の各新聞社がコントロール下にいることをやんわり暴露「何を報じる全て知っている」

2024-02-21 00:00:00 | マスコミ批判
(一部抜粋)
思い出すのは2007年のことだ。中国人民解放軍の参謀本部のスタッフたちが産経新聞の招きで来日したとき、「産経新聞は北京の外交当局から睨(にら)まれているが、あなた方はどう思うのか」と聞くと、「日本の新聞で読む価値があるのは産経新聞だけだ。なぜなら、われわれの知らないことが書かれている」との答えが返ってきた。今の習近平政権は不都合な真実をことごとく排除、隠蔽し、公安当局が経済に関してネガティブな情報を流す者に「反スパイ法」を適用しかねないというから、隔世の感ありである。
以下略全文はソースへ
週刊フジ 2024/2/18 18:00 
https://www.sankei.com/article/20240218-3N


中国共産党が自らバラしたぞ!日本のマスゴミはやはり仏国営放送が言う様に中国共産党の支配下ある様だ。

https://www.dailymotion.com/video/x315dya
仏国営放送による中国と韓国評は「嘘つき」である。
十数年前の民主党政権成立直前の仏の国営放送の番組だ。仏は「日本のマスゴミは中韓北に「乗っ取られている」と見ていた。
これつまり、それ以外は中共の制御下にあるって意味だからな 
メディア内の赤汚染度がどれだけ酷いのか、って話でもある」との書込みが秀逸。
朝日とか記者協定に入ってる新聞は本当の事書くと出入り禁止だからな 
産経は入ってないから好きな事書けるわ」との書込みに座布団3枚。
中国政府のコントロール下に無い記事を書けるのが産経新聞だと言いたい訳だ」との書込みに座布団1枚。
これは刑法82条の外患誘致支援罪に抵触する可能はないのかな?
中国政府のコントロール下に無い記事を書けるのが産経新聞だと言いたい訳だ」との書込みに座布団1枚。

日中記者交換協定
「中国を敵視しない」
「二つの中国をつくる陰謀に加わらない」
「日中国交正常化を妨げない」


台湾支持が出来ないわけだ。
特に毎日は金まで貰ってるって海外紙にすっぱ抜かれてたしな
一度潰れた毎日が今も存在できてる理由ってなんだろうねえ」との書込みに座布団3枚。
マスコミだけじゃなく経団連とかも明らかにどっかの指示で動いてる感ある
その時々で指示してる『どこか』は違いそうだけど」との書込みに座布団1枚。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽装留学生を厳格に取り締まれ!

2024-02-21 00:00:00 | 外交と防衛
<独自>不適正大学への留学停止へ、政府が省令改正方針 所在不明問題で 

大学や専門学校で受け入れた留学生が就労目的などで所在不明となることを防ぐため、政府が外国人の在留資格付与基準を定めた「上陸基準省令」を改正する方針を固めたことが16日、政府関係者への取材で分かった。政府が学生管理の不適切な大学などに対し、留学生の受け入れを停止させることができるようにする。近くパブリックコメント(意見公募)を行い、早期改正を目指す。 

留学生を巡っては平成31年、一部の大学などで日本語学習などの名目で受け入れた研究生を中心に、正規の学部生ではない多数の学生らが行方不明となり、一部は就労目的だったことが発覚。政府が令和元年6月に対策方針を定め、対策の具体化を進めていた。

出入国在留管理庁が16日、自民党の法務部会に示した資料などによると、留学生の在籍管理に問題のある大学などへの留学希望者には留学資格を付与しないと明記。受け入れ先の在籍管理体制整備を要件に追加する。 

また、所在不明者が特に多かったとされる研究生や聴講生については今後、日本語学習目的での留学は認めない。 

別名目での留学を防ぐため、専修学校などの留学生に求める日本語能力要件も厳格化し、日本語教育機関での最低履修期間をこれまでの半年以上から1年以上に延長する。 

https://www.sankei.com/article/20240216-Y4TIFZTAZBLZVJ45UJBRNJEXZU/

産経新聞以外で報じたマスコミはあるのか?東京福祉大学の件を報じる所はあるが踏み込みが足らないのではないか?同胞が不利になるニュースは出来るだけ、報じ無い。それでも報じ無ければ自社に非難が来ると推察されれば表面を撫でて終わり。
もうバレているのだよ!日本国民には。


日本経済新聞 電子版(日経電子版)

留学生1600人不明 東京福祉大に受け入れ停止指導

やっとかよ・・・ 
つうか何で今まで放置されてたんだ」との書リツイートに座布団1枚。日本国籍を持たない市民が騒いでいたからか?
罪を犯した外国人のビザ取り消しからの強制帰国を常態化しろ 
これにかかる費用は大使館を通じてその国に請求しろ!」とのリツイートが秀逸。
入国時に保証金取れよ」とのリツイートに座布団3枚。
受け入れ大学や専門学校、企業はその外国人が帰国するまで責任を負えよ。空港から出国するまで受け入れ先に監督義務を課せ!
「卒業後速やかに出国させろ!日本に就職した場合、企業は内定時から責任を負え。
遅すぎんだろ 
日本中に既に溢れてんぞ 」とのリツイートに座布団1枚。
「定員割れだからって外国人留学生を補助金で入れた挙げ句のコレだよ? 
教育利権腐り過ぎ 
さっさと過剰な数のD欄以下大学は全部認可取り消せ」とのリツイートに座布団3枚。
文科省官僚の天下り先だからか?
経済セキュリティクリアランスでの身辺調査といい 
やるじゃん岸田 
嫌われついでにメディア改革出来れば 
支持率回復の起死回生の一手になるぞ」とのリツイートが秀逸。 
珍しく宏池会が日本の国益の為に行動している。何かあったのか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする