【AFP=時事】国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)のボルカー・ターク(Volker Turk)高等弁務官は10日、イスラエルが宣言したパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の「完全包囲」について、市民から生活必需品を奪うもので、国際法上「禁止」されていると警告した。
ターク氏は声明で、人々の尊厳と生命は尊重されなければならないと訴え、すべての当事者に「火薬庫のような状況」を緩和するよう呼び掛けた。また、「国際人道法は明確だ。民間人および民間施設の保護を常時怠らないという義務は、攻撃中にも適用される」と指摘した。
以下略全文はソースへ
AFP 2023年10月10日 22:06
https://www.afpbb.com/articles/-/3485609?act=all
流石に海側の壁は破壊すりゃエエやんとは思うけど、もしかしたら壁の外は地雷だらけかもな 」との書込みに座布団1枚。
ターク氏は声明で、人々の尊厳と生命は尊重されなければならないと訴え、すべての当事者に「火薬庫のような状況」を緩和するよう呼び掛けた。また、「国際人道法は明確だ。民間人および民間施設の保護を常時怠らないという義務は、攻撃中にも適用される」と指摘した。
以下略全文はソースへ
AFP 2023年10月10日 22:06
https://www.afpbb.com/articles/-/3485609?act=all
ハマスが一般市民を虐殺しているがなぜ非難しないのかな?
武漢ウイルス禍やウクライナ戦争でも証明されたが国連は無用の長物であると。
G7各国が国連分担金の支払いを停止すればどうするのかな?
それでも綺麗事の寝言をほざき続けるのかな?
「おまえ一般市民を刹害してるパレスチナ人をほったらかしてなにふざけたことぬかしてんだ?」との書込みに座布団3枚。
「それはそうだが、先ずはテロリストについての警告は何も無いの?
国連人権委員会とやらはさ?」との書込みが秀逸。「イスラエルは無視するでしょうな。」との書込みに座布団1枚。
「戦争になったら人権ビジネスの出番はない
引っ込んでろ 」との書込みに座布団1枚。「パヨちんの出番だぞ
はやく話し合いに行け」との書込みに座布団3枚、有言実行して初めて人は信用する。
はやく話し合いに行け」との書込みに座布団3枚、有言実行して初めて人は信用する。
「国連などクソの役にもならないのはウクライナで証明済だしな」との書込みに座布団1枚。
「本当に役に立たねえなオメーは!
こんなことが起きる前に何とかすんのが仕事だろ」との書込みに座布団1枚。「完全包囲ってできるの?エジプト側があるじゃん」との書込みに対し「エジプトが来んなって塞いだ
まあ何十万も流れてこられたら対処できないし」との書込みに座布団1枚。難民や不法移民は何処の国でも迷惑。「そんなもん無視だ
アメリカが拒否権使うから全く問題ない」との書込みに座布団3枚。「エジプト側にも壁がある
じゃあ海があるのでは?と思ったが、海側も壁があるらしい 流石に海側の壁は破壊すりゃエエやんとは思うけど、もしかしたら壁の外は地雷だらけかもな 」との書込みに座布団1枚。
「捕虜を人質にするのも禁止だよね」との書込みに座布団3枚。なぜイスラエル国民の虐殺は知らん顔なのか?