社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

ウクライナの孔明がやっと表に出た!

2022-11-03 00:00:00 | 外交と防衛


プーチンの侵攻を先読み!
開戦から術中に嵌めまくる"ウクライナの黒田官兵衛"ザルジニー総司令官の軍略

■用意周到な準備と柔軟な人員配置 

侵攻開始当初、ロシアは12時間で首都キーウに到達し、3日以内に制圧できると考えていた。しかし、それは1週間、1ヵ月と延び続け、そしてついには開戦から半年以上が経過した。 

大国ロシアの予想に反するウクライナの善戦の背景には欧米からの武器供与がある。しかし、それ以上に大きいとされるのがウクライナ軍のヴァレリー・ザルジニー総司令官(49歳)の存在だ。 

米雑誌『TIME』の表紙を飾るなど世界的に注目度が高まっており、同誌が「ウクライナ侵攻が一冊の歴史本になるとすれば、彼が主役を担うだろう」と記すほど。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc739ab7edd67f47f375c85db93804bedd3f492a?page=2


「孔明がおったか」との書込みに座布団3枚。
戦争賛美とか終わってるな」との書込みに対し「防衛側が善戦したら賞賛されてもいいだろ」との書込みに座布団3枚、今回は露の一方的な侵略だからね。脳味噌お花畑の方は何処にもいるモノだ。
「元ソ連の司令官だから
プーが一切進歩しないなら全部お見通しだよね」との書込みが秀逸。

「ゼレンスキーも抜擢するあたり人を見る目があるな 
漢の劉邦みたいだ」との書込みに座布団1枚、欧州ではコメディアンの社会的な地位は東洋より遥かに高い。そして大学院卒の方々(心理学専攻)が多いのも欧州の実情。
確か彼はキエフ国立大学経済学部卒だった。1834年設立のウクライナの東大だぞ。
米国やNATOの支援を取付けたゼレンスキー大統領の成果だ。
「アメリカ側もNATO側も当初は援助渋ってただろ?すぐ終わるだろうと予測しててさ
それを覆したのがすげーって話じゃないの?ドイツも最初は武器供与拒否ってたし
ウクライナが善戦してるから、徐々に支援が増えていったじゃん。もう忘れたの?」との書込みに座布団1枚。

「まぁキーウへの空挺を守ったのは偉い 
今は欧米からの意見とかも聞いてるだろうけど」との書込みに座布団1枚、それがこの戦の鍵だったのかもしれない。露のスペッツナッツらをここで排除した事の意義は大きい。この時の精鋭部隊が生き残っていたらその後の露軍の流れは変わっていた。

「この記事の注目点は、 
2020年には既にジャベリンを入手済みで、演習での訓練をしている事。 
トランプ政権がジャベリンをウクライナへ供与していた事になる。 
トランプ復活ならロシアの味方すると言っている奴は、この現実を見ろ。」との書込みに座布団1枚。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭日旗にアタる韓国人、なお... | トップ | さすが元宗主国、よく朝鮮民... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。