近所の通りの中途半端な紅葉の木々の写真です。
この通りは樹齢も木の種類もまちまちの、統一感のない「並木」とは言えない植樹エリアなのです。私は気に入っています。
「イギリスの秋」らしい紅葉の写真を撮ろうと思ったのですが....うーん。それよりバス停の表示の奥の庇(ひさし)のようにちょこっとえぐれた木の刈り込みに注目です。
以前も、ストックポート日報に独立した記事まで書いた、イギリス名物(判定;私)二階建てバスを通すためのバスの天井の形に沿った「えぐれ」です。
記事のリンクです☟
気を付けてみるとわかるイギリスらしい特徴のあるイギリス中どこにでもある並木道
あいかわらず車の運転中に「えぐれ」の目立つ連続並木を見つけて喜んでいるのですが、実はこんな記事を去年書いたことすら忘れていました。
先週、「過去に書かれたアクセス数の多い記事」の上位ランクに上がってきたのを見つけてびっくり!読み返してみました。
古い記事を掘り出して読んでくださった方々、ありがとうございます。
もっと先まで歩けばもっと違う木の紅葉の進んだ「えぐれ」も見つかったと思うのですが、バス道を徒歩で行く機会がなかなかないのです。
機会を作って写真を撮ってきます。
最新の画像[もっと見る]
-
スポーツで鍛えた身体は美しい、銅像を立ててもいいですか?どうぞどうぞ税金で 1週間前
-
スポーツで鍛えた身体は美しい、銅像を立ててもいいですか?どうぞどうぞ税金で 1週間前
-
スポーツで鍛えた身体は美しい、銅像を立ててもいいですか?どうぞどうぞ税金で 1週間前
-
スポーツで鍛えた身体は美しい、銅像を立ててもいいですか?どうぞどうぞ税金で 1週間前
-
スポーツで鍛えた身体は美しい、銅像を立ててもいいですか?どうぞどうぞ税金で 1週間前
-
スポーツで鍛えた身体は美しい、銅像を立ててもいいですか?どうぞどうぞ税金で 1週間前
-
スポーツで鍛えた身体は美しい、銅像を立ててもいいですか?どうぞどうぞ税金で 1週間前
-
スポーツで鍛えた身体は美しい、銅像を立ててもいいですか?どうぞどうぞ税金で 1週間前
-
知らなかった、男性裸像もあり!日本でおなじみの公共アート 2週間前
-
知らなかった、男性裸像もあり!日本でおなじみの公共アート 2週間前
「英国の、生活のひとコマ」カテゴリの最新記事
今やストックポートは国際都市!英国で自由を楽しむ難民移民が故国をしのぶ移民経...
景気の悪い通りの店じまいしたゲームショップの跡地に開いた新コンセプト、「ゲー...
まだ11月、クリスマスの準備が整うタウンセンターでクリスマスの喜びを享受でき...
はじめて見たフランス版第一次大戦終結記念行事!英国では二日連続...重々しさがケ...
クリスマス前の浮かれ切った雰囲気に水を差す、戦没兵士を悼む厳粛な日
秋深し、世界の動向を左右する合衆国の大統領選選挙戦と早すぎ!のん気な英国のク...
確信がもてたキノコの正体、成長しきったその後の姿
吹きだまった落ち葉と紙吹雪、結婚式のシーズンでもある秋
住宅街の歩道わきで発見、これがまさかの水玉模様の赤いカサ持つ幻想的な毒キノコ!
秋の美しい紅葉の住宅街、昔ながらの個人商店が並ぶ通りの汚辱の壁!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます