すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

コーヒーのカス利用

2013年10月10日 | 手作り
ほとんど毎日飲むコーヒーのカスは脱臭剤に靴磨きに花の肥料などにも使えるという
よく乾燥させていらなくなったストッキングに詰め
フェルトに入れてピンクッションを作る 油分で錆びないらしい
ストッキングに入れてあるのでざくざく縫いでもOK・・


トイレにも飾りつけしておいてある

下駄箱や冷蔵庫にもいいので乾燥させてストッキングにいれておく
布の袋に入れ靴磨きに使っている 適度な油分がある

これは 案外あげるとよろこばれます・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタント袋麺ラーメン屋さんでもっちり焼きソバ秋味

2013年10月10日 | 
インスタント袋麺のラーメン屋さんはもっちり太めんなので もっちり焼きソバができる
フライパンに麺と水をコップ1杯くらい入れ沸騰したら火を止めほぐしながら蓋をして蒸す

3分ほどしたら 切っておいた豚肉と舞茸を入れ炒める
さとう ウスターソースで味付けして最後にごま油を入れる

皿に盛り青ノリをかけ 茗荷の小口切りをそえる

いただいだ舞茸があり使う 
紅しょうががないので 茗荷をのせてみたら意外においしかった
舞茸と茗荷で秋ならではのもっちり焼きソバです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手干支

2013年10月10日 | 絵手紙関連


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクロジュース

2013年10月10日 | 
楽しみにしているザクロジュースです
今年は我家のザクロは不作(昨年は沢山実をつけた)

水の中で実を取り出し ジューサーにかける こして出来上がり
氷を入れて冷たく 少し薄まるくらいが丁度いい 酸っぱいよ・・・でもおいしくて体にいい・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと切手(絵手紙に貼られていた)

2013年10月10日 | 絵手紙関連
切手に詳しくはないので違うものも混ざっているかもしれませんがたくさんある中から少し・・
全国各地から届く地方色が切手にもあり これもまた楽しみのひとつ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする