これからの時季 人が集まる機会が多くなると台所をあずかる者として まずは食べる物のことが気にかかります
若い人も そうでない人も食べてくれる物と いろいろと考えます
おせちよりも肉料理の方が食べるようなので 手羽元をコトコト煮込み 冷凍にしておきました
鍋に水 ショー油 酒 みりん 砂糖 酢 野菜くず にんにく 生姜 出し昆布と手羽元を入れてコトコト弱火で1時間位煮込みます
(野菜くずは長葱の緑部分 人参の皮 玉葱)
肉がホロホロと・・軟らかくなり味もしみて美味しくなります
残りは 袋に入れ 汁も少し入れて 小分けにして冷凍しておけば 突然の来客があってもレンジで温めて出せます
お酒の席にも いいですね
煮汁でラーメンのスープが作れます
そのために甘さを控えてあります
煮汁を鍋に取り 水を足し 煮立て 塩かしょう油を足して味を整えるだけで 美味しいラーメンスープができるので生めんを茹でてかけて食べました・・
今日は白髪葱とのりのラーメンです
煮汁は他に煮物にも使えます
若い人も そうでない人も食べてくれる物と いろいろと考えます
おせちよりも肉料理の方が食べるようなので 手羽元をコトコト煮込み 冷凍にしておきました
鍋に水 ショー油 酒 みりん 砂糖 酢 野菜くず にんにく 生姜 出し昆布と手羽元を入れてコトコト弱火で1時間位煮込みます
(野菜くずは長葱の緑部分 人参の皮 玉葱)
肉がホロホロと・・軟らかくなり味もしみて美味しくなります
残りは 袋に入れ 汁も少し入れて 小分けにして冷凍しておけば 突然の来客があってもレンジで温めて出せます
お酒の席にも いいですね
煮汁でラーメンのスープが作れます
そのために甘さを控えてあります
煮汁を鍋に取り 水を足し 煮立て 塩かしょう油を足して味を整えるだけで 美味しいラーメンスープができるので生めんを茹でてかけて食べました・・
今日は白髪葱とのりのラーメンです
煮汁は他に煮物にも使えます