まだまだ汗ばむ日もありますが 野に咲く花にも秋を感じるようになりました・・
不思議なもので そんな秋の野の花を見ていると 描きたくなってきます・・
白い葉書がなくて 色のついている葉書を使っての絵手紙です・・
日本絵手紙協会のボランティア部宛に送ります・・

もう一枚 孫にいいかなと思い 「ぞうさん」の消しゴム版画を作りました・・
この童謡の歌詞は 詩人まどみちおさんによるもので 今も多くの人に歌い続けられています・・
検索してみて分かったのですが この歌には深い意味があるそうです・・
像の子供が鼻が長いと悪口を言われますが 子供はしょげたり 腹を立てたりせず そうよ大好きなかあさんも長いんだよと誇らしげに答えます 違いがあってもいい 違うからすばらしい 違うから仲よくしよう・・
そんな意味が込められた歌だそうです・・

不思議なもので そんな秋の野の花を見ていると 描きたくなってきます・・
白い葉書がなくて 色のついている葉書を使っての絵手紙です・・
日本絵手紙協会のボランティア部宛に送ります・・

もう一枚 孫にいいかなと思い 「ぞうさん」の消しゴム版画を作りました・・
この童謡の歌詞は 詩人まどみちおさんによるもので 今も多くの人に歌い続けられています・・
検索してみて分かったのですが この歌には深い意味があるそうです・・
像の子供が鼻が長いと悪口を言われますが 子供はしょげたり 腹を立てたりせず そうよ大好きなかあさんも長いんだよと誇らしげに答えます 違いがあってもいい 違うからすばらしい 違うから仲よくしよう・・
そんな意味が込められた歌だそうです・・
