すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

ゴーヤ味噌

2018年09月01日 | 
頂き物の野菜の中に ゴーヤも入っていました・・

見ただけで元気になれそうな野菜ですが好き嫌いがあります 天ぷらにすると食べることもありますが苦味が苦手のようです

そこで フキ味噌のように ゴーヤ味噌を作ってみることにしました・・

ゴーヤはワタを取り 薄く切って 水にさらしておく・・

水を切り ごま油で良く炒める

味噌と砂糖を加え 白ゴマも加えてみました

水にさらし 良く炒めることで苦味が気にならないくらいになりました・・

ごま風味がする味噌とゴーヤでご飯がすすみます・・



ゴーヤには栄養があり 食べると少し元気になれそうな気がします・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ごと食べられる甘長ピーマン

2018年09月01日 | 
ありがたいことに新鮮な野菜を沢山頂きました・・

なす オクラ ユウガオ ゴーヤ かぼちゃ 甘長ピーマン・・

シシトウを大きくしたような形で 実の中には細かい種が入っていますが 小さいため そのまま焼き物 炒め物 煮物などに調理できます

味はピーマンより苦味 青臭さが少なく甘みがある・・



焼き肉の付け合わせにバターしょう油味に炒めてみました・・(ヘタは取る)

やわらかくなるまで炒めると 丸ごと種まで食べられます・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする