日本絵手紙協会のボランティア絵手紙を検索してみたら感染症拡大防止のため当面の間はボランティア部の活動を休止するとありました・・
ボランティア部は主に都内の方々が集まり 寄せられた絵手紙の振り分けなどを行っていて ご高齢の方も多いのでコロナ禍での活動は控えた方が感染を少しでも避けることができると思います・・
新型コロナ感染症の流行以来 物やハガキなどを介する感染についてはどうなのかと考えていますが今のところネット購入も郵便も問題はないようです・・気にする人も多いかと思いなるべく控えていますが・・
コロナ禍で手作りが見直されているようですね・・YouTubeでいろいろな手作りが紹介されていて見ているだけでも楽しめます
手作りも材料や道具を買いに行くのが大変ですので ハギレの布貼り絵手紙を作って遊んでみました・・
残り少なくなった会津木綿のハギレで ふきのとう つくし 桜 春の布貼り絵手紙です・・
春の野の散歩は春の匂いがプンプンしますよね・・