すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

レンジで5分ニラ皿うどん

2020年10月15日 | 

一日3食毎日ですから食べた物も忘れてもしょうがない・・作ったものも忘れていることもあるので書いておいても見るのを忘れたら同じこと・・忘れないうちにここに載せると良いようです

毎日ですから手間暇かかるものばかりでは疲れますので簡単にできるものがあると良い・・「私は何でもレンジ調理」とスーパーで話している方がいましたが電子レンジは便利ですね・・

冷凍のうどんもレンジ解凍すれば食べられるものがあり便利に使っています・・(冷凍讃岐うどん)

皿に冷凍うどん ニラ(切って冷凍しておいたもの)をたっぷりのせてめん汁をかける(後からでもかけられるのでかけ過ぎない)

シーチキンをのせラップをしてレンジで5分位加熱する ニラから水分が出てきます

混ぜて 七味唐辛子をかけて食べました・・・パパっとできてすぐ食べられます・・

ニラはやわらかい時につんできて 細かく切って冷凍しておきました

冷凍しておいたものが今回はしんなりしてかえって良かったように思いました 

切って冷凍しておいたニラはラーメンなどにすぐに使えますので便利です・・

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごまかけたり混ぜたり・・ | トップ | キムチいなり納豆とキムチい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事