すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

消しゴム版画絵手紙 歌ってね「手のひらを太陽に」

2019年11月03日 | 絵手紙関連
暖かくなると蝶々やとんぼ カエルやバッタともぞもぞと動き出し 鳥も沢山飛んでいます・・

先日の台風の時にも鳥は飛ばされながら 流されながらまたもどり 風に向かって飛んでいました 動物たちはみな生きていくのに必死です

「手のひらを太陽に」はやなせたかし氏の詩です ご自身が傷心されている時に灯に手をかざしてみると真っ赤に血潮が見えて生きているんだと実感して作られたということです‥作後何年たっても力強い詩ですね

私たちも子供の頃からこの歌を聴いて元気をもらいました 字がいっぱいなのですが 絵手紙にしてみました 良かったら歌ってください



昔の歌をYouTubeで聴くことがあり コメント欄を見てみると 「青春の日々を思い出す」「何回も聴いている」
「昔の歌は良かった」「爺は泣けてくる」etc.・・「婆も泣けてくるよ」・・・

花びらの~~ もし何の歌か分かったら「うたってね」・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津木綿貼り絵手紙「autumn... | トップ | ファラフェル 中東の食べ物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵手紙関連」カテゴリの最新記事