goo blog サービス終了のお知らせ 

すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

かぼちゃと蒸しサラダ豆のサラダ

2016年10月24日 | 
朝食の一品に作った蒸しサラダ豆のサラダです・・

蒸しサラダ豆を買っておくと そのまま使えてとても便利です・・

大豆 青えんどう ひよこ豆 赤いんげん 黒大豆が入っていて 柔らかくて美味しい・・



小さく切ったかぼちゃをレンジで柔らかくして混ぜ マヨネーズで和えれば食べられ 簡単に作れるので 朝食にもいいですね・・
(皮が硬いかぼちゃだったので皮をむき使用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもの漬け床

2016年10月21日 | 
じゃがいもの漬け床という物があるそうです・・

小さいじゃがいもがあるので作ってみました

PCの分量を参考に作りましたが 塩分が強かったので 塩を減らしもう一度作ってみました

じゃがいもは皮をむき200g 柔らかくしてつぶす

熱いうちに砂糖40gを加えて混ぜ込み 次に塩30g加えて混ぜ込む

赤唐辛子と出し昆布を入れ 野菜などを入れる



ビニール袋に漬け床を入れ 大根と茗荷を漬けてみました

朝漬けて 夕方には食べられます

さっと洗って切ります・・



小さいじゃがいもも捨てずに使えます・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋棒

2016年10月20日 | 
病院の待合室で診察を待つ時間に隣にいた人と話が弾み 農家の方らしく 曰く 「野菜は食べきれずに捨てる」・・

野菜が高い時だけに もったいないようですが 人にあげると かえって気を遣わせるのであげたくないそうです・・

さつま芋も 食べきれず 少し保存して あとは捨てるらしい・・

お店に行くと袋入りの冷凍の芋棒が売っていますが 試しに芋棒を作り 冷凍してみました・・

さつま芋を大学芋のように作ります
棒状に切ったさつま芋を素揚げし 油を切っておく

砂糖としょう油を煮詰めて 揚げたさつま芋をからめる
(砂糖多め しょう油少し)

ごまを加える



冷めたら 冷凍する

前の日に冷凍したものを 自然解凍して食べてみました・・美味しく食べられます

さつま芋も時間が経つと傷んできますが 芋棒のように 調理して冷凍保存するのも一つの手ですね・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太めのアケビのツルで・・

2016年10月19日 | 手作り
太めのアケビのツルを何か作れるかもと思って とってきてありましたので 作ってみました・・

難しいものは作れませんので 同じ長さに切って つけていくことにしました  



グルーガンで交互につけます





中に瓶などを入れても 自然な感じが出て良いと思って作ってみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドとヨーグルトのシェイク

2016年10月19日 | 
野菜が高くてびっくりします・・今朝テレビでも白菜が一個950円とか言っていました・・

献立を考えるのも大変ですね・・


ヨーグルトにアボカドを混ぜて食べたら けっこういけるので シェイクにしてみました・・

ヨーグルト(甘味あり) アボカド半分(食べ頃のもの) 水100ccをミキサーで撹拌します



なめらかで ふんわりした美味しい飲み物になります

ヨーグルトとアボカドですから 栄養も摂れますね・・




いつも食べている同じ物でも 形を変えると別物になるので 違う物を食べた感じがして新鮮で ちょっとだけ幸せ感を味わうことができます・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする