ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

武雄でこんなご夫婦に会いました

2014-12-13 | 人びと
温泉楼門を撮影しているときに話しかけてきた男性がいました。
「きれいですね」その人は1眼レフで撮影しています。

観光案内所で聞いたばかりのことを早速話しました。辰野金吾さん、東京駅、干支(えと)と前回書いたことばかりですので、ここでは省略します。

男性も聞かないことをしゃべりはじめました。昨日は嬉野に泊まった、夜はフレンチだったので、ナイフとフォークを使って食べた。生きのよい魚で酒を飲んだ方がよかったなど。近くに奥さんがいて「わたしはフレンチでよかった」と言いました。

二人は東京の人でレンタカーで九州を回っている、今夜は楼門のすぐ前の旅館に泊まると言いました。

ご主人が来年は「自転車で四国四十八か所を回る」と言います。奥さんは「わたしは膝が悪いのでダメ」と言います。
レンタサイクルでもいいが、2か月かかるので自転車は買った方がいいと注文している、ということです。
わたしは驚き、感心しました。「自転車でですか」

「何年生まれですか」と尋ねました。
男女を問わずなるだけ年齢は聞かないことにしています。
「7年です。昭和7年です」
奥さんも「同じ歳です」と。

「へえ」また驚きです。どう見ても70代前半に見えます。「わたしが年下には見えませんが」とわたしも歳を言いました。

かあchanは3回遍路さんになっています。あのお寺は自転車ではたいへんですよ。とか「いやいや登る××寺」とかしばらく話していました。

2015年何月の予定か聞き忘れましたが、自転車の遍路姿の男性はこの人かもしれません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた武雄 (ku-reiko)
2014-12-14 20:51:05
13日偶然にも東京駅と武雄温泉の干支の話がありましたね。suwaro-oyadoさんのブログを見ていて良かった。
設計した方は唐津出身の方だったのですね。お陰でとても勉強になりました。
返信する
わたしも見ました (「ツバメも来る家」管理人)
2014-12-15 18:49:39
13日のテレビはわたしも見ました。武雄の人たちはこんな楼門を持って鼻高々でしょうね。
返信する

コメントを投稿