ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

フジとの会話

2013-07-29 | 植物 花・木


町へ行くために通る道に上の写真の花が咲いていました。
ウン十年通る道ですが、この花は初めて見ました。フジのようです。

「季節を間違えて咲いたの?」
「いいや、今ごろ咲くの。ツバキにナツツバキがあるようにフジにもナツフジがあるとよ」
「へえ、そうなんだ。初めてミタ」
「花に詳しくないくせに」
「それはそうタイ。なんでいまでしょう!」
「お祝いに来たと」
「なんのお祝いね」

「すぐわかるケン、敬称ばつけてみんね」
「緋牡丹お竜の藤純子さま」
「古か」
「夢は夜ひらくの藤圭子さん」
「古かこつしか知らんとね。新聞も読まん、テレビのニュースも見んとじゃろ。最近の話題を知らんと。フジなんとか」
「ああ、富士山ね」
「頭も体も使わんと。いつもかあちゃんからそう言われとろうが。チンちゃカンとわからんケン、ボーツとしてと言われるとタイ」
「富士山の世界文化遺産登録のお祝いね。わかった」

写真は6日前に撮影したものです。きょう(29日)通ったらもう散っていました。花の命は短いですね。

ヒマワリは日回りか

2013-07-19 | 植物 花・木
ヒマワリは太陽の動きにつれて、その方向へ追うように花が回ることから、その名前がついたそうです。ほんとに花は太陽を追いかけるのでしょうか。

たまにはへそ曲がりや遊んで太陽を忘れるヒマワリもあるかもしれません。そう思うと気になって夜も眠れなくなりました。

たまたま国立病院(今はむずかしい、長い名前がありますが)に行ったらヒマワリが並んで植えてありました。
これは数日前の正午過ぎの写真です。みんなに呼びかけている学級委員長みたいなヒマワリが太陽の方を向いていました。やっぱり、花真似(人間では人真似です)しないのやあっち向けホイをして遊んでいるヒマワリがありました。


ヒマワリも多様だとわかりました。
きょうから安心して眠れます。今夜も熱帯夜ですか?それじゃ、やはり眠れませんね。

セミも熱中症?

2013-07-13 | 動物 (ツバメ以外の)
毎日お暑いことです。お元気でお過ごしでしょうか。夏バテ防止は1に栄養、2に睡眠、3、4がなくてゴールデンドリンクと、どこかに書いてあったようです。暑さで少々どころかだいぶ脳が弱っているので責任は持てません。^^

暑さばかりではないでしょうが、ブログへの訪問者が少なく、一足先に夏期休暇に入ろうかと思案しているところです。お元気でまた訪問してくださるようお願いします。

ところで、今月7日、セミが鳴き、天気もよくなったので梅雨が明けたのではないかと思いました。気象台から当地方は梅雨明けしたと発表がありました。セミはよく知っています。

翌8日、車庫の前のアブラゼミの死がいにアリがたかっていました。セミは7日は生きると聞きました。早すぎる無念の死のようでした。

12日には家の前の道にワシワシ(クマゼミ)が死んでいました。こちらも早すぎる無念の死のようです。

suwaro-oyadoは弱っている脳で考えました。「連日の暑さにセミも熱中症で亡くなったのではないだろうか。そうだ、きっとそうだ」
もし昆虫に詳しい方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。セミも熱中症にかかるでしょうか。

熱中症対策には水分補給と適切な冷房を、お忘れなく。
またのご訪問をお待ちしています。

ヒョウタンボクの実届く

2013-07-11 | 大牟田、よかとこ。
少し前にヒョウタンボクの実が知り合いから届きました。花びんに挿して眺めていましたが、昨年のヒョウタンボクを見ていない方もいられると思い、アップしました。



ヒョウタンボクは白い花が咲くものや赤い花が咲くものがあるそうです。わが家に来たのは赤い花が咲いていました。どちらの花でも実は赤くなるそうです。

実は拡大しました。実物は15ミリくらいです。

ホタル飛ぶ

2013-07-01 | 大牟田、よかとこ。
7月に入りました。
暑さにも梅雨空にも少々うんざりしています。

そこでちょっと遊んでみました。
6月にアジサイ見には定林寺まで行きましたが、夜はおっくうでホタル見には行きませんでした。

昼間にほたるの里の写真を撮り、PhotoScapeとJTrimで加工しました。

ホタルが飛んでいるように見えるならばいいですが。ここのホタルは平家ボタルです。念のため。( ^)o(^ )