悲しい報告です。
下の写真は5月4日夕方に撮ったものです。
親がヒナに餌をやっているようです。
近くヒナの顔が見えると思って楽しみにしていました。

ところが、11日夕方撮った次の写真では巣が壊れているようでした。
12日ヒナも親もいないことがわかりました。
10日留守しましたので、そのときにカラスにやられたようです。

これでツバメはこの巣には来ないでしょう。
ツバメ日記はこれで終わりです。
ブログの「ツバメも来る家」もタイトルを変える必要がありそうです(-_-;)(;_:)
下の写真は5月4日夕方に撮ったものです。
親がヒナに餌をやっているようです。
近くヒナの顔が見えると思って楽しみにしていました。

ところが、11日夕方撮った次の写真では巣が壊れているようでした。
12日ヒナも親もいないことがわかりました。
10日留守しましたので、そのときにカラスにやられたようです。

これでツバメはこの巣には来ないでしょう。
ツバメ日記はこれで終わりです。
ブログの「ツバメも来る家」もタイトルを変える必要がありそうです(-_-;)(;_:)