ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

新幹線 53分の旅

2011-02-28 | 鉄道・駅
グリーン車 ゲットならず
jyunn_7さんから「6号車がグリーン車だから、6号車に乗るように」と
教えられていたので、頭の中は「6号車、6号車」でいっぱいでした。
受け付けは号車ごとでした。
わたしは真っ直ぐ6号車の受け付けに行きました。試乗会当選のハガキを
差し出すと「2号車です」。「ええ、どこに2号車と書いてあったの」
2号車は自由席でした。


ここに来るまでがたいへんでした。
10時過ぎには家を出ました。11時半ごろ熊本駅着。車内は食事禁止というから
食事を取っておかねばなりません。駅構内をウロウロしていると「お土産に
いきなり団子はいかがですか」という呼び込みを2店で聞きました。
熊本ではいきなり団子はお土産なんですね。pc_iokoさんの疑問「いつから
あんこが入るようになったか」を聞こうと思いましたが、アラフォーくらいの
女性の店員さんでしたから知らないだろうと勝手に決めて聞きませんでした。

駅構内で観光キャンペーンをしているゆるキャラを撮影しました。
左が岡山のももっちくん、右が下関のペン太くんです。

「受け付けは12時30分までよ。急がんと」
グリーン車がだめで、号車ごとに並んで待ちました。
後ろに鉄ちゃんらしい青年がいていまでなければ撮れない写真と
天井からぶら下がっている空白の時刻掲示板を写していました。
わたしも真似して撮りましたが、並んだ列の上に写っているので
省略します。


プラットフォームにあがると記念撮影で大忙しです。
客室乗務員さんの大忙しでした。


書くほうもだんだんくたびれてきました。
先を急ぎます。13時05分発車してから次は博多ですと案内がありましたが各駅停車でした。

発車から53分で博多駅11番ホームに着くと熊本駅でよく撮れなかった
先頭部分の撮影をする人がたくさんいました。
ピーツ!笛の音が大きく鳴り「黄色い線から出てはいけません。下がって、下がって」
とJRの人が叫びます。
どうしてでしょうね。柵もありますし電車は止まっていますのに。


ああ、疲れました。^^
ここまで読んでくださっ方もお疲れでした。ありがとうございます。



おれはヘラクレスダ 

2011-02-26 | 動物 (ツバメ以外の)
おれはヘラクレスダ。カブトムシの王様ダ。住まいは南関町のいきいき村の
ガラスケースの中ダ。 
120ミリから150ミリになるといわれるが、おれもそのくらいはあるだろう。
メジャーを持ってきて測ればメジャーということがわかるだろうよ。
suwarooyadoはおれを2度も写真に撮りに来た。「うまく撮れない」と頭を
傾げていたが、イケメンに撮れたろうか。


そうなんです。ガラスに中は撮りにくくて2度行きました。きっと「なんで虫を
2度も撮りに行くのよ。近くに温泉があるでしょう。温泉には連れて行かないのに」
これはムシできません。^^ヘラクレスを2度も撮影したことはナイショナイショ。

ヘラクレスを見ているときにhanamizuki527さんとこのクワガタのことを思い出しました。
25日に冬眠から目覚めたそうで、またブログで紹介してください。

ヘラクレスに2度も会いに行ったことで別の出会いがありました。これは後日報告します。

*ワードでダは丸の中に入れて作りましたが、ブログに移動できませんでした。(-"-)

初市近づく

2011-02-23 | 行事・イベント
今年も三池初市が近づきました。
御幸返橋(おこがえりばし)から三池新町まで
初市を知らせる桃太郎旗が風にはためいています。


ホコ天の看板も立てられました。


三池初市は3月1,2日に開かれ、植木、農機具(鍬、鎌など)、ざる、はなてぼ、郷土玩具などが
売られていました。
いまでは流行りのクレープ、クリーム、たい焼きなど子どもが好きな食べ物が多いようです。

「初市風に吹かれると風邪を引かない」と言われています。
3月1,2日にはぜひ初市にでかけて風に吹かれられるよう、お勧めします


新幹線と はいポーズ!

2011-02-20 | 鉄道・駅
九州新幹線の全線開通が近づき新幹線のPRが盛んに行われています。

jyunn_7は23日に試乗するそうですが、新幹線に土地を買い上げられた
地主さんは21日に試乗すると聞きました。
かく言うわたしは一般公募で27日に熊本→博多を試乗します。
jyunn_7さんたちと違って、熊本までの行きと博多からの帰りは自己負担です。

全線開通まで21日の土曜日(19日)に博多駅では子供向けのイベントが行われていました。
ぬりえ、クイズ、新幹線の(?)制帽と制服を着ての写真撮影などです。
ママが「はいポーズ」と言って撮影しているのを横から撮影させてもらいました。

さげもんと悪人

2011-02-16 | 映画 ドラマ 演劇
柳川に行きました。
「さげもん祭り」が4月3日まで行われています。
予定外でしたが、1枚写真を撮りました。
「雛祭りさげもんめぐり」で賑わっているようです。


わたしの予定は映画「悪人」を見ることでした。
福岡、佐賀、長崎でロケし、深津絵里がモントリオール世界映画祭で
最優秀女優賞を受賞したという映画です。
映画ファンのみなさんには蛇足でした。(-_-)zzz

わたしは妻夫木聡が新境地を開いた、すごいと思いました。
「ウオーターボイズ」「涙そうそう」大河の「天地人」などとは全然
違っていました。
祖母役の樹木希林も上手でしたね。

明後日18日に日本アカデミー賞の授賞式の生放送があるそうですので
「悪人」がいくつかの賞を受けるのを期待しています。


とげぬき地蔵見聞記

2011-02-12 | 人びと
地下鉄巣鴨駅で下車して地上に出て数分歩くととげぬき地蔵通商店街が
ありました。通りの向こうには巣鴨信用金庫があります。
商店街の右側に杉養蜂園のいきなり団子の旗が立っています。
そこからすぐ、やはり右側にとげぬき地蔵をまつる高岩寺の山門があります。


とげぬき地蔵は延命地蔵菩薩だそうですが、秘仏で拝めませんでした。
境内に「洗い観音」があり、病んでいるところに水をかけ、布で拭いて
祈願すれば病がよくなると言われ、多くの人が並んで順番を待っていました。

わたしも観音様の頭に水をかけてハンカチで拭こうと思いました。が、本堂の前にいた
女性が「他人の悪いところをもらってしまわないように気を付けないと」と話しました。
もしも、もしもわたし以上に物忘れがひどい人が観音様の頭に水をかけていたらと
思うと恐ろしくなり、観音様に水はかけませんでした。
ということで、物忘れは今までどおりです。^^

honmachi_4さんたちのリクエストはこれでいいでしょうか。

いきなり団子にとげぬき地蔵で会う

2011-02-07 | 食べもの 飲みもの
お上りさんになりました。と言ってもお上りさんはもう死語かもしれませんね。
東京の巣鴨、おばあちゃんの原宿のとげぬき地蔵に行きました。


テレビで見たように商店街は賑わっていました。おばあちゃんはもちろん多く、
アラフォーやアラフィフと思われる女性も多かったです。
商店街にはいろいろ目を引く物がありました。話に聞いた赤パンツもありました。
えっと思ったのが下の写真のいきなり団子の旗でした。


ここでいきなり「いきなり団子」に出会うとは!どうして?店の人に聞きました。
ここは熊本県の杉養蜂園の店で、熊本の名物を宣伝しようといきなり団子を出している
そうです。わが市でもいきなり団子は庶民の食べ物です。ぜひいきなり団子が全国区に
なってほしいものです。(いきなり団子は筑後地方ではいきなりまんじゅうとも言います。
わたしはそれが普通です)

と思いながら、巣鴨駅を目指しているとビルの壁面に大きな文字を見つけました。
下の写真です。「振り込め詐欺 撲滅キャンペーン その振り込み、お待ちください!
あなたをお守りしたいから‥ 巣鴨信用金庫」
やっぱりとげぬき地蔵はおばあちゃんの原宿のようです。振り込め詐欺には
引っかからないようにしましょう。



※タイトルを変更しました。悪しからず。



座ぶとん1枚! もう1枚!

2011-02-01 | 看板・標識
わたしがよく通る道沿いのガソリンスタンドで面白い看板を見つけました。
それが下の看板です。「洗う門には福来る」
なかなかいいセンス。「座ぶとん1枚!」と叫びたくなりました。


道からは見えにくかったのですが、事務室に紙(下の写真)が貼ってありました。
「洗客万来」
見事な四字熟語です。「座ぶとんもう1枚!」
字もなかなかいいですね。


残念ながら、この看板などはいまは見られません。キャンペーンが終わったのでしょうか。