ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

今年もホタルを楽しむ夕べ

2010-05-30 | 行事・イベント
29日今年も今山のホタルの里で「ホタルを楽しむ夕べ」が開かれました。
約600本の竹灯ろうが灯されていました。テントの屋台もあり綿菓子、ダゴ汁、
たこ焼きなどが出ていました。

人出が多く賑わいました。ホタルは人よりも少なかったです。
写真ではホタルも人出も写せません。(TT)
「ホタルを楽しむ夕べ」は31日まで開かれます。ぜひご自分の目で確かめてください。

余談ですが、家に帰りつくとちょうど1匹のホタルが飛んできました。
以前は近くでもホタルが見られましたが、最近は見られません。
不思議な思いでした。

ヒナが生まれた! ツバメ日記

2010-05-29 | ツバメ
きょう5月29日朝、ツバメの巣を見上げるとオスがフンをくわえて
飛び立ちました。
これでヒナが生まれたと確信しました。

午後オスとメスがひっきりなしに餌を運んできます。
親がいないときにシャッターチャンスを待ちました。

やっと写すことができました。ヒナが2羽いますが
わかるでしょうか。まだ用心して顔を出しません。
次はもう少し顔を出すと思います。

続「ツバメとカラスのバトル」

2010-05-24 | ツバメ
24日公民館の帰りにツバメとカラスのバトルがあった畳屋さんに
寄りました。
奥さんに話を聞きました。バトルがあったことはご存知ありませんでした。
わたしが土曜日の話をしたらびっくりされました。

「きょうはツバメが出入りしないなと思っていました。車庫にツバメの羽根が
落ちていたので掃いてゴミに出しました」
ヒナがやられたか、たまごがやられたかもわからないそうです。

「またツバメがかえってくればいいですね」
そう言って空の巣を写させてもらいました。

畳屋さんの両隣にも家があり、道の向こうも家があります。こんなところで
ツバメの巣を襲うカラスは大胆です。

空中ブランコなの カエルさん

2010-05-23 | 動物 (ツバメ以外の)
昨日からきょう(23日)の昼までにわがまちでは99ミリの
雨が降ったそうです。これからもまだまだ降るということです。
雨で元気のよいのはカエルです。よく鳴きます。

外を見るとハンガー物干しに止まっているカエルがいました。
ここまで来るのはたいへんです。物干しの土台から柱を登り
物干し竿を渡りハンガーの上から下りてこなければなりません。

苦労してここまできて空中ブランコでもするつもりですかね^^
かあchanは「洗濯物が干せない」と言っています。
カエルさん、天気が回復したら移ってくださいよ。

ツバメとカラスのバトル

2010-05-22 | ツバメ
きょう22日午後2時半ごろ、近くの畳屋さんの前を車で通っていました。
1羽のカラスに4羽のツバメがモビング(擬攻撃)をしかけていました。
なにやら叫びながら急降下、ツバメ返しを繰り返していました。
カラスは意にも介せぬようで悠々巣のある車庫の中に入っていきます。
そのあとカラスはひさしに止まり舌なめずりをしていました。

車を止めてわたしが見たのはここまでです。

ツバメの巣がどうなったか、雛がやられたのか、卵がやられたのか、
確認していません。
明日にでも確認して、また報告します。
畳屋さんは町なかにあります。そこをカラスは狙います。わが家も用心しなければ
と思いました。

(注 モビングというのは大田眞也著『ツバメのくらし百科』で知りました)

デコちゃんの一番好きなミヤコワスレ

2010-05-15 | 植物 花・木
わが家のミヤコワスレは盛りを過ぎて終わってしまったと
思ったらまた復活したようです。

ちょうど読んでいる本(斎藤明美著『高峰秀子の流儀』)に
「高峰さんは花が好きだ。(中略)だが派手な花は好まない。
一番好きな花は、都ワスレ。」とありました。

往年の大女優高峰秀子のファン(本を読んで人間的にも
大ファンになりました)として、復活したミヤコワスレを
きょう15日夕方に撮影してアップしました。

デコちゃんに捧げる思いです。

かあchanが知らん花はイキシア

2010-05-12 | 植物 花・木
前々回のブログに「いま猫額の庭にはミヤコワスレ、テッセン、シラン
それにかあchanも知らん花も咲き」と書きましたが、花の名前が
やっとわかりました。
イキシアというそうです。上の写真です。

まずホームセンターの園芸部に花を持って行き尋ねました。
「知らない、わからない」
園芸、種苗の○○農園で尋ねました。長くパソコンで調べて
「バビアナかなイキシアかな。葉の形と花の付き方からイキシア
でしょう」と教えてもらいました。

帰ってネットで調べました。「イキシアは6弁の花で、10~15個ぐらい穂状に
つける。花色は白黄赤ピンクうす紫など、花もちがよいので切花にしても
楽しめる。南アフリカ原産の半耐寒性種でやや寒さに弱い」

名前がわかってホッとしました。

町なかに珍しい桐の花

2010-05-06 | 植物 花・木
以前に女の子どもが生まれると庭に桐を植えて結婚する
ときにタンスを作って持たせると言われました。
今はわが散歩エリアのいなかでも桐が植えられている
家を見つけることはできません。

ところが、町なかの、国道沿いの、街路樹・だんご3兄弟から
少し南へ行ったところに見事な桐の木があり花を付けていました。

この家では63年前に女の子が生まれたので桐を植えました。
だが結婚のときにはタンスにはなりませんでした。
20年くらい前に家の改築のために切られたが、新しい芽を
出して大きくなりました。写真の桐は言うならば2代目だそうです。
小さい女の子どもがいますので、今度は桐のタンスになる
かもしれません。

急に暑くなりました

2010-05-03 | 植物 花・木
きょうは暑かったです。夏になったみたいでした。

いま猫額の庭にはミヤコワスレ、テッセン、シラン、
それにかあchanも知らん花も咲き、歩くときには
花を踏まないように気をつけねばなりません。

近くでウグイスが鳴きます。ツバメは”長期滞在”
しそうです。(このことはこれから何回も書きます)

散歩しているとオオデマリを見つけました。
ku-reikoさんが紹介されていましたが、きれいですね。
わたしもアップしてみました。