昭和30年代東京に行くには汽車に24時間以上乗らねばなりませんでした。3等乗客室は座席も背もたれも固く着くまでに足腰が固まってしまいました。エコノミー症候群にならなくて幸いでした。まだこの言葉もなかったですね。
寝台車に乗れるようになって3段ベッドでは狭く、窮屈でしたが幸せと思いました。眠る時間に横になれるだけでも。
飛行機に乗るようになって東京駅は通過するだけになりました。
一昨年10月、大正3年創建当時のように復元完成されたとテレビで大いにPRしていたので、お上りさんとして行かねばなるまいと出かけました。
一番人が多いのはこのドーム内部見上げです。首が痛くなるまで干支レリーフを見上げていました。
次は駅舎の正面です。
ここも撮影スポットで人が入らないように撮るのはむずかしかったです。
夜を待って夜の丸の内駅舎を撮りました。写真の出来はどれもイマイチですが、素人でこの位置からの写真は少ないのでは、とひとり思っています。
寝台車に乗れるようになって3段ベッドでは狭く、窮屈でしたが幸せと思いました。眠る時間に横になれるだけでも。
飛行機に乗るようになって東京駅は通過するだけになりました。
一昨年10月、大正3年創建当時のように復元完成されたとテレビで大いにPRしていたので、お上りさんとして行かねばなるまいと出かけました。
一番人が多いのはこのドーム内部見上げです。首が痛くなるまで干支レリーフを見上げていました。
次は駅舎の正面です。
ここも撮影スポットで人が入らないように撮るのはむずかしかったです。
夜を待って夜の丸の内駅舎を撮りました。写真の出来はどれもイマイチですが、素人でこの位置からの写真は少ないのでは、とひとり思っています。
赤レンガの建物、いいですね。
写真も素敵!