座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

金山神社、諏訪神社、長嶋神社の例祭、東林間神社宵宮祭

2012年09月08日 | 兼務神社

本日9月8日午前9時30分より相模原市南区上鶴間本町5丁目に鎮座致します、金山神社の例祭が斎行されました。

午後からは、子供神輿渡御をはじめ、お囃子。また、歌手による歌謡ショーが行われます。

役員の皆様に準備頂いております。

この金山神社の御祭神は、金山彦命・金山姫命の2柱の神様をお祀りしております。役員の皆様お疲れ様です。

また、同じく相模原市南区上鶴間本町9丁目に鎮座しております、長嶋神社の例祭が午前11時より斎行されました。長嶋神社はの御祭神は、伊佐那岐命・伊佐那美命の2柱の神様をお祀りしております。

直会の最中に囃子の音色に合わせ、可愛らしいおかめが踊りを披露してくれました。

午後からは、子供神輿の渡御があり、境内にも多くので店が出ておりますので、お時間がございましたら皆様足をお運びください!ご来社お待ちしております。

今日は例祭が重複しました。こちらは、午前10時より例祭が斎行されました相模原市南区新戸に鎮座致します諏訪神社です。御祭神は、建御名方神の1柱の神様をお祀りしております。この新戸地域の氏子さんにお守りを頂いております神社です。

ここの神輿は相模の大凧で使用したタコを4面に張り合わせ、御神輿にしております。

 

 

続いて午後1時30分より、東林間神社にて宵宮祭として御神輿の御祓い及び子供交歓会の祈願を斎行致しました。

神事の後には町内の子供達による鼓笛隊の演奏、剣道の試合を奉納をして頂きました。

明日は午前10時より、境内末社白笹稲荷神社、東林間神社の例祭を斎行致します。今年は天気にも恵まれ、各社無事に祭典を執り行う事が出来ました。

各社例祭が重なりましたが、神社役員またご関係の皆様お疲れ様でした。


鹿島神社例大祭

2012年09月03日 | 兼務神社

昨日、相模原市南区上鶴間本町に鎮座いたします、鹿島神社例大祭のご奉仕がございました。生憎の雨にも見舞われましたが、無事に祭典、宮出し、宮入れを執り行うことが出来ました。鹿島神社役員、世話役、鹿島睦、お囃子の皆さんお疲れさまでした。

祭典の様子

この鹿島神社は、8町内会あり、各町内子供神輿があり、祭典に先立ち、子供神輿のお祓い並びに御霊入れの祭典を執り行います。

修祓の儀

祝詞奏上

御霊入れ

全員でお参り

祭典後は各町内に戻り、子供神輿渡御となります。

例大祭祭典後、地元の巫女さんによりまして毎年恒例の浦安の舞奉納があり、今年も3人の舞姫さんに舞を披露して頂きました。

鹿島神社の大神輿の出御祭が終わり、先ずは記念撮影。その後、宮出しです。毎年この階段をお囃子の音色に合わせ、一歩ずつ進んで行きます。

宮司、役員、鹿島睦、鹿島睦顧問との写真撮影

 

宮出です。

小田急相模大野駅東口での神輿渡御の様子

毎年必ず、相模大野病院前で患者さんがお出迎えして頂きまして、神輿、お囃子を披露させて頂いております。

病院前での渡御とお囃子の様子

宮入りまじかに突然の大雨に見舞われましたが、無事宮入りすることが出来ました。皆様お疲れさまでした。

 

宮入りの様子

来週は、8日土曜日に、相模原市南区上鶴間本町鎮座の金山神社、長嶋神社。相模原市南区新戸鎮座の諏訪神社の例大祭。9日日曜日は相模原市南区東林間鎮座の東林間神社での例大祭のご奉仕となります。皆様のご来社お待ち致しております。


兼務神社の二宮神社の例大祭が斎行されました。

2012年09月01日 | 兼務神社

本日午後9時より当社の兼務神社である二宮神社の例大祭が斎行されました。

当社の兼務神社は10社あり、その中の相模原市南区内にある9社は当社の禰宜が宮司を兼務しています。

8月中旬より9月にかけて8社が例大祭を迎え、毎週土日は何処かのお社でお祭りが斎行されます。

小田急相模原駅近くに鎮座する二宮神社

明治十三年に開拓者として移住し村を作り始めた8家族を中心に地域の人達が、太平洋戦争終戦後、心のよりどころとして神社の設立。

昭和22年4月22日に完成、翌23日に小田原城内鎮守の報徳二宮神社を勧請しました。

現社殿は昭和44年11月13日に再建したものです。

山車と御神輿

祭典には巫女舞もあって盛大に斎行されました。

午後には神輿渡御も行われ、境内には出店もあって賑やかに行われていました。


新戸日枝神社例大祭

2012年08月25日 | 兼務神社

本日、相模原市南区新戸に鎮座致します、日枝神社例大祭が斎行されました。この新戸地区には、白山姫神社・諏訪神社・日枝神社と3社ございまして、この地区の鎮守様として、氏子また自治会の皆様にご協力を頂き、白山姫神社は4月、日枝神社は8月、諏訪神社は9月と毎年執り行われています。

祭典終了後、境内末社「第六天神社」の例祭を斎行し、その後、子供神輿のお祓い後、地域を巡幸し、午後4時頃宮入となります。今日も暑い日が続きますが、子供会の皆様頑張って下さい!

これから、兼務神社の例大祭が続きます。今後の日程を記しますので、皆様のご来社お待ち致しております。

8月25日(土)  9:00~  相模原市南区新戸 日枝神社
9月  1日(土)  9:00~  相模原市南区南台 二宮神社
9月  2日(日)  9:30~  相模原市南区上鶴間本町 鹿島神社
9月  8日(土)  9:30~  相模原市南区上鶴間本町 金山神社
9月  8日(土)10:00~  相模原市南区新戸 諏訪神社
9月  8日(土)11:00~  相模原市南区上鶴間本町 長嶋神社
9月  9日(日)10:00~  相模原市南区東林間 東林間神社 


兼務社「報徳二宮神社」の例祭が斎行されました。

2012年08月12日 | 兼務神社

本日8月12日午前10時より報徳二宮神社の例祭が斎行されました。

報徳二宮神社は当社の兼務神社で、相模原市南区相模大野に鎮座しています。

 参道からの報徳二宮神社

         

御祭神は二宮尊徳翁で、小田原に鎮座する報徳二宮神社より御分霊をいただき、この相模大野の地に久しく仮宮にて奉祀していました。

昭和50年に氏子崇敬者のご篤志により社殿を建立し、御遷座祭を斎行して現在に至っています。

 二宮尊徳翁

本年は御分霊をいただいて奉祀してから60年の節目を迎え、例祭当日には大勢の氏子崇敬者が参列して祭典が斎行されました。
祭典終了後は、境内に並べられた子供神輿や山車と共に御奉仕の子供関係者をお祓いして神輿渡御の安全を祈念致しました。

八坂神社例大祭

2012年07月14日 | 兼務神社

本日は大安土曜日。初宮詣を始め交通安全祈願など多くのご参拝を頂きました。また、外のお祭りでは地鎮祭、兼務神社の例祭奉仕がございました。

相模原市南区上鶴間本町に鎮座致します、八坂神社におきまして例大祭を斎行致しました。昨日の雨とはうって変わって晴天に恵まれ、総代を始め多くのご来賓の皆様にご参列賜りました。

祭典終了後、直会の席で、中和田はやし保存会の皆様がお囃子とともに地域の子供達が獅子舞、おかめ、ひょっとこなどお祭りに花を添えて頂きました。

夕刻より、地元の皆様による奉納演芸、地元上鶴間高校ブラスバンド部の演奏を始め、中和田はやし保存会のお囃子、相撲大会などこれからお祭りが盛り上がりを見せます。多くので店も出ておりますのでお時間のある方はお出かけ下さい。

このように、地域の大人から子供までが集まり、楽しんで集まれる神社が存在すれば、滋賀で問題になっているいじめなどが無くなるのではと思います。神社が地域のコミュニティーの場になればと常日頃考えております。

本日は、早朝より準備委頂きました中和田地区の氏子の皆さんお疲れ様でした。


三峰神社例祭斎行

2012年04月03日 | 兼務神社

本日午前10時より、県立谷戸山公園内鎮座の兼務社、三峰神社にて例祭が斎行されました。

谷戸山公園は大きな自然公園ですが、その一角に火伏せの神様として『火産霊神(ほむすびのかみ)』を祀った三峰神社があります。毎年4月3日が例祭日で、氏子の皆さま、地域の皆さまの御奉仕の元お祭りが執り行われています。

早朝より境内清掃などの御奉仕をいただきました

お祭りが近づくと御囃子の奉納も

地域の皆さまの御力で三峰神社では覆殿・鈴・参道など新しく清々しいものに改まり、年々お祭りも立派なものになっています。嵐が近いと言われる中、例祭は終始穏やかな空の下執り行う事が出来ました。

祝詞奏上

玉串奉奠

また今回は新たに、御奉納の辛櫃に御神体をお遷しするという神事も併せて行われ、記念すべきお祭りとなりました。地域の皆さまの御多幸と御健勝、三峰神社の祢栄を重ねて御祈念申し上げます。

御神体をお遷しする前の辛櫃

御霊遷しの儀


小池白髮弁財天社竣工奉告祭並びに例大祭・神社境内社厳島神社例祭

2012年03月03日 | 兼務神社

本日は、3月3日ひな祭りです。このひな祭りは上巳の節句とも言います。この日、ひな人形をかざり、白酒、菱餅、桃の花などをお供えします。女児のための行事として広く親しまれていますが、元々は祓の行事でした。形代(かたしろ)の人形(ひとがた)が、後に立派な美しいひな人形へと変化して、現在のようになったと言われております。

本日は、以前ブログでもお知らせした、座間市栗原に鎮座致します小池白髮弁財天社の竣工奉告祭並びに例大祭を宮司、禰宜、巫女2名でご奉仕させて頂きました。

多くのご参列の皆様を戴き盛大に斎行されました。

神前神楽浦安の舞を奉納致しました。

玉串を奉り拝礼。

式を滞り無くお納めし、社殿脇の石碑の除幕式を行いました。今回の御造営に関わられた皆様の芳名板です。多くの皆様にご協力を戴き、立派な小池地区をお守りする氏神様の社殿が完成致しました。誠におめでとうございます!

また、本日、当社弁天池内に鎮座致します厳島神社にて、午後3時より例祭を斎行致しました。この社殿には、広島県廿日市市宮島に鎮座致します、厳島神社より御霊分けを戴いた神社でございます。毎年3月3日に例祭を斎行致します。本日は、禰宜、権禰宜によりご奉仕させて頂きました。

弁財天は皆様も御存知の通り、七福神の一員として宝船に乗り、縁起物にもなっております。この近くで言えば、当社の北側にございます、龍源院は相模七福神の一つで弁財天をお祀りしているお寺です。神奈川の神社で言えば、江島神社が有名ですね!

日本には八百万(やおよろず)の神々がいらっしゃいます。それぞれの神社でお祀りしている御祭神が異なり、様々な御神徳がございます。皆様も神社へお参りした時、ごのような御祭神・御神徳があるか調べてみるとまた違った角度からお参りできると思います。

それにしても本日は、暖かい天候に恵まれ気持ちのよい一日でしたね!


金比羅神社

2011年10月10日 | 兼務神社

本日、午前11時より座間市入谷に鎮座致します、皆原金比羅神社の例祭のご奉仕がございました。早朝より担当の皆様が、境内の掃除を始め、祭典準備を戴きました。

本日は、当社宮司、禰宜、また、巫女も奉仕をさせていた戴き「浦安の舞」の奉納もございました。祭典終了後、自治会館に移動し直会も執り行われました。この直会では、氏子の皆様から、様々なお話しを伺う大切な時間でもあります。昔の地域のこと、今の氏子さんが神輿を担がれていた経緯、昔の神社のことなど私の解らないことをいつも熱く語ってくれます。地域の皆様にお守りを戴きながら神社が繁栄していたのだと、改めて実感させて頂きました。当社も地域のコミュニティーの場として、憩いの場として、地域に根ざした活動を行って参ります。本日は、おめでとうございます。

本日は、安産戌の日。また、七五三、お宮参り、年祭のご奉仕がございました。これから10月中旬から12月初旬にかけて七五三のシーズンとなります。神職一同皆様のご来社お待ち致しております。

また、本日御神田の稲刈りの日程が決まりました。19日8時30分より作業を行います。ブログにてご報告致します。


兼務神社例大祭(東林間神社)

2011年09月11日 | 兼務神社

本日は、天候にも恵まれ、お宮参りをはじめ交通安全祈願などおおくのご参拝を戴きました。

また、兼務神社でございます東林間神社の例大祭を斎行致しました。まず、東林間神社例大祭に先立ちまして、境内末社、白笹稲荷の例祭を斎行致しました。

その後、東林間神社例大祭を斎行致しました。

この東林間神社は、昭和31年4月21日に鶴岡八幡宮宮司様のご奉仕を戴き分祀祭を執り行い、鶴岡八幡宮より御分霊を戴いた神社でございます。それ以降、この東林間地区の氏神様として鎮守致しております。

昨日の宵宮祭では、午後1時30分より、地域のお子様による子供交換会が行われ、お囃子、とうりん鼓笛隊の皆様の演奏をはじめ、奉納剣道が執り行われ、その後、子供神輿の渡御が行われました。

このように、東林間地区の中心となって、地域のコミュニティーの場としての場所となってもらえたら大変嬉しく思います。

昨日より、ご設営戴きました東林間神社氏子の皆様ありがとうございます。


兼務神社例大祭(金山神社、長嶋神社)

2011年09月10日 | 兼務神社

本日、兼務神社の例大祭の奉仕がございました。

まず、9時30分より相模原市南区上鶴間本町に鎮座致します、金山神社の例大祭を奉仕致しました。

祭典終了後、子供神輿、山車のお祓いを行いました。これより、お囃子の先導で町内を子供神輿が渡御致します。夜には、様々な演芸が行われます。是非ともお近くの皆様お立ち寄り下さい。

また、11時からは、同じく相模原市南区上鶴間本町中和田地区に鎮座致します長嶋神社にて例大祭を執り行いました。

祭典終了後、子供神輿のお祓いをご奉仕致しました。これより、子供神輿の渡御が行われます。暑い一日となりそうですが、町内の渡御宜しくお願い致します。

囃子連のお子様が、サプライズで氏子さん来賓の皆様の前で、大人顔負けのひょっとこ、獅子舞を披露してくれました!

これから、奉納演芸等がございます。地域の皆様のご参拝お待ち致しております。中和田囃子連の皆様、一日宜しくお願い致します!

また、長嶋神社境内に、春日灯籠のご奉納を戴きました阿部様をお迎えして、灯籠のお披露目がございました。大変崇敬の念が厚く、この灯籠を奉納戴くまでの経緯をお話し戴きました。

このように、様々な形で氏神様を御守り戴いております。このように、例大祭が盛大に行われますのも、神社役員をはじめ、氏子崇敬者、自治会の皆様、地域の子供たちのご協力によって執り行われております。

この氏神様を中心に、地域の活性化、伝統文化の継承が続いていけますよう、これからも神明奉仕で取り組んで参ります。

金山神社、長嶋神社の氏子役員の皆様、早朝よりご設営ありがとうございます!本日一日宜しくお願い致します。


兼務神社例大祭

2011年09月05日 | 兼務神社

昨日は、お日柄も良く、お宮参りをはじめ安産祈願、交通安全祈願等多くの参拝者の皆様にお参りを戴きました。また、七五三予約展示会に於きましてもご来社戴きました皆様、七五三当日、神職一同お待ち致しております。

また、当社兼務神社で御座います、南台二宮神社、上鶴間本町鹿島神社の例大祭を斎行致しました。当日は、台風の影響が心配されましたが、時折晴れ間見え、無事に祭典を執り納め致しました。

上鶴間本町鹿島神社例大祭神輿渡御の様子

 毎年恒例のお囃子先導による宮出

渡御の途中、相模大野病院前にて、獅子舞の披露。おじいちゃんおばあちゃんの年に一度の楽しみの一つです。

午後7時30分、宮入

還御祭斎行

二宮神社、鹿島神社の役員さんをはじめ世話人さんまた自治会、婦人会の皆様、前日から当日までの設営、運営お疲れまでした。


新戸諏訪神社例大祭

2011年09月03日 | 兼務神社

本日、兼務社で御座います新戸諏訪神社の例大祭を斎行致しました。

早朝より、神社委員並びに新戸諏訪神社周辺自治会の皆様方にお集まりいただき、準備を行いました。

祭典後、子供神輿の御霊入れを行いましたが、台風の影響で、子供神輿の渡御は中止の可能性がある事を神社委員の役員さんからお伺い致しました。

また、この子供神輿ですが、凧にて四面が覆われております。なかなか珍しい子供神輿ですが、皆様もご存じの通り、相模原市南区新戸には、新戸大凧保存会が御座いまして、その凧に対する思いが、この子供神輿の製作に表れております。

神社委員また自治会の皆様方早朝よりご設営有り難う御座いました。夕刻の奉納演芸まで宜しくお願い致します。